サイトマップ
- エクセルVBA
- Excel・ファイルの操作
- 特殊フォルダを取得(wsh.SpecialFolders)
- フルパスからファイル名、パスを取得する
- Excel の組み込みダイアログボックス(Dialog, Dialogs)
- 組み込みダイアログボックスの引数一覧
- XlBuiltInDialog 列挙型
- 「ファイル」ダイアログボックスを表示・設定(FileDialog オブジェクト)
- FileDialog オブジェクトを取得する(FileDialog プロパティ)
- FileDialogFilters コレクション・FileDialogFilter オブジェクト
- 「名前を付けて保存」ダイアログボックスを表示(GetSaveAsFilename メソッド)
- 「ファイルを開く」ダイアログボックス(FindFile メソッド)
- 「ファイルを開く」ダイアログボックスを表示(GetOpenFilename メソッド)
- 開いているファイルの読み取り位置または書き込み位置を設定(Seek ステートメント)
- テキストファイル:出力する 1 行の幅を設定(Width # ステートメント)
- テキストファイル:データを読み込む(Get ステートメント)
- テキストファイル:データを書き込む(Put ステートメント)
- テキストファイル:データを書き込む(Print # ステートメント)
- テキストファイル:データを書き込む(Write # ステートメント)
- テキストファイル:データを読み込む(Line Input # ステートメント)
- テキストファイル:データを読み込む(Input 関数・InputB 関数)
- テキストファイル:データを読み込む(Input # ステートメント)
- 開いているファイルの現在の読み取り位置または書き込み位置を取得(Seek 関数)
- 開いているファイルのサイズ・位置の取得(LOF 関数・Loc 関数)
- EOF 関数
- Open ステートメントで使用できるファイル番号を取得(FreeFile 関数)
- テキストファイル(Open ステートメント・Close ステートメント)
- Excelでテキストファイルを開く(OpenText メソッド)
- ファイルサイズを取得(FileLen 関数)
- ファイルのタイムスタンプを取得(FileDateTime 関数)
- ファイル属性の取得・設定(GetAttr 関数・SetAttr ステートメント)
- ディレクトリまたはフォルダの削除(RmDir ステートメント)
- ディレクトリまたはフォルダの作成(MkDir ステートメント)
- ファイルを削除(Kill ステートメント)
- フォルダ名・ファイル名を変更(Name ステートメント)
- ファイルの検索・フォルダ内のファイル一覧を取得(Dir 関数)
- Excel を終了する(Quit メソッド)
- ファイルをコピー(FileCopy ステートメント)
- FileSystemObject
- TextStream ファイルの位置(AtEndOfLine,AtEndOfStream,Column,Line)
- TextStream ファイルに書き込む(Write,WriteLine,WriteBlankLines)
- TextStream ファイルで、指定された読み込み位置に移動(Skip,SkipLine)
- TextStream ファイルを読み込む(Read,ReadLine,ReadAll)
- FileSystemObject:ファイルを開く・閉じる(OpenTextFile ,Close)
- FileSystemObject:ファイルを開く(OpenAsTextStream メソッド)
- FileSystemObject:テキストファイルを操作する(TextStream オブジェクト)
- FileSystemObject:フォルダやファイルを移動(Move メソッド)
- FileSystemObject:フォルダやファイルを削除(Delete メソッド)
- FileSystemObject:フォルダやファイルをコピー(Copy メソッド)
- FileSystemObject:フォルダやファイルの種類を調べる(Type プロパティ)
- FileSystemObject:指定フォルダに含まれるすべてのフォルダを取得(SubFolders プロパティ)
- FileSystemObject:ファイルやフォルダのサイズを取得(Size プロパティ)
- FileSystemObject:8.3形式のファイル名(フォルダ名)またはパスを取得(ShortPath, ShortName)
- FileSystemObject:ファイルやフォルダまたはドライブのパスを取得(Path プロパティ)
- FileSystemObject:ファイルやフォルダの親フォルダを調べる(ParentFolder プロパティ)
- FileSystemObject:フォルダまたはファイルの名前を取得または設定する(Name プロパティ)
- FileSystemObject:ルートフォルダかどうかを調べる(IsRootFolder プロパティ)
- FileSystemObject:ファイル・フォルダの最終更新日時を取得(DateLastModified プロパティ)
- FileSystemObject:ファイル・フォルダが存在するドライブを取得(Drive プロパティ)
- FileSystemObject:ファイル・フォルダの最終アクセス日時を取得(DateLastAccessed プロパティ)
- FileSystemObject:ファイル・フォルダの作成日時を取得(DateCreated プロパティ)
- FileSystemObject:ファイル・フォルダの属性を取得または設定(Attributes プロパティ)
- FileSystemObject:フォルダ内のすべてのファイルを取得(Files プロパティ)
- FileSystemObject:Folder オブジェクトの取得
- FileSystemObject:File オブジェクトを取得(GetFile)
- FileSystemObject:Drive オブジェクトの主なプロパティ
- FileSystemObject:ドライブを取得する(Drives プロパティ)
- FileSystemObject:ドライブを取得する(GetDrive メソッド)
- FileSystemObject:フォルダを移動する(MoveFolder)
- FileSystemObject:ファイルを移動する(MoveFile)
- FileSystemObject:一時ファイルの名前を自動的に作成(GetTempName)
- FileSystemObject:指定したファイル名から拡張子を取得する(GetExtensionName)
- FileSystemObject:指定したファイル名から拡張子を除いた文字列を取得する(GetBaseName)
- FileSystemObject:フルパスからファイル名、パスを取得する(GetFileName、GetParentFolderName)
- FileSystemObject:ドライブの存在確認(DriveExists メソッド)
- FileSystemObject:ファイル・フォルダを削除する(DeleteFile メソッド,DeleteFolder メソッド)
- FileSystemObject:テキストファイルを作成(CreateTextFile メソッド)
- FileSystemObject:フォルダの作成(CreateFolder メソッド)
- FileSystemObject:フォルダの存在確認(FolderExists メソッド)
- FileSystemObject:フォルダをコピー(CopyFolder メソッド)
- FileSystemObject:ファイルをコピー(CopyFile メソッド)
- FileSystemObject:ファイルの存在確認(FileExists メソッド)
- ファイルシステムオブジェクト(FileSystemObject)の使い方
- VBA中・上級
- VBE
- Windows API
- アドイン
- データベース
- テーブル名、クエリ名の取得(ADOX)
- クエリの作成・削除(ADOX)
- インデックス、プロパティの設定(ADOX)
- テーブルの作成・削除/フィールドの作成・削除(ADOX)
- データベースを作成する(ADOX)
- Excel VBA のクラスを使ってデータベースへ接続する(ADO)
- データベース(Oracle)に接続する(oo4o)
- データベース(Oracle)に接続する(ODBC を使用)
- データベース(Oracle)に接続する(OLE DB を使用)
- データベース(MySQL)に接続する(ADO)
- データベース(SQL Server)に接続する(ADO)
- CSVファイルに接続(ADO)
- Excelファイルに接続(ADO)
- トランザクション(ADO)BeginTrans、CommitTrans、RollbackTrans
- クエリにパラメータを渡して結果を取得する(ADO)Command オブジェクト・Execute メソッド
- SQL文を実行する(ADO)Execute メソッド
- レコードを並べ替える(ADO)Sort プロパティ
- レコードを指定した条件で抽出する(ADO)Filter プロパティ
- レコードの削除(ADO)Delete メソッド
- レコードの更新(ADO)Update メソッド
- レコードの追加(ADO)AddNew メソッド,Update メソッド
- フィールド名(ADO)Fields コレクション
- フィールド名(ADO)Field オブジェクト
- Recordset オブジェクト内のレコード数(ADO)RecordCount プロパティ
- BOF プロパティ・EOF プロパティ(ADO)
- カレントレコードの移動(ADO)MoveFirst、MoveLast、MoveNext、MovePrevious、Move
- Recordset オブジェクトの内容をワークシートにコピーする(CopyFromRecordset メソッド・ADO)
- データベース(Access 等)に接続(ADO)
- VBA基本
- VBA で正規表現を使う(RegExp オブジェクトのメソッド)
- ユーザー設定リストを使って並べ替える(Sort)
- VBA で正規表現を使う(RegExp オブジェクトのプロパティ)
- VBA で正規表現を使う(RegExp オブジェクト)
- 指定したセル範囲のサイズを変更(Resize プロパティ)
- セルのデータを固定長形式で複数のセルに分割する(TextToColumns メソッド・Parse メソッド)
- セルのデータを区切り文字で複数のセルに分割する(TextToColumns メソッド)
- Join 関数(配列の要素を結合)
- テキストファイル(UTF-8)を読み込み、書き出し(ADODB.Stream)
- 連想配列(Dictionary オブジェクト)
- CPU に制御を移す(DoEvents 関数)
- ユーザー定義関数:自動再計算関数の設定(Volatile メソッド)
- ユーザー定義関数:セルを取得する(ThisCell プロパティ)
- 指定した数のスペースを挿入する(Spc 関数)
- 出力位置、書き込み位置を設定(Tab 関数)
- 列挙型変数(Enum ステートメント)
- ユーザー定義定数(Const ステートメント)
- 文字列:文字列を最後から検索してその最初の文字位置を返す(InStrRev 関数)
- ショートカットメニュー(CommandBar オブジェクト)
- xlFileFormat 列挙型
- カレントフォルダの取得・設定(DefaultFilePath プロパティ)
- カレントフォルダ(CurDir 関数、ChDir ステートメント、ChDrive ステートメント)
- ポイント単位の値に変換(CentimetersToPoints,InchesToPoints)
- オートシェイプの種類を表す定数(MsoAutoShapeType 列挙型)
- 文字列:定数(改行・タブ)
- 画面の更新を停止(ScreenUpdating プロパティ)
- オブジェクトの書式をクリアする(ClearFormats メソッド)
- 対象のオブジェクトをクリアする(Clear メソッド)
- データをクリアする(ClearContents メソッド)
- フォントの設定(Font プロパティ)
- XlThemeColor 列挙型
- 文字に下線を設定する(Underline プロパティ)
- 上付き文字・下付き文字(Superscript,Subscript)
- 取り消し線を設定する(Strikethrough プロパティ)
- フォントサイズ(Size プロパティ・StandardFontSize プロパティ)
- フォント名(Name,ThemeFont,StandardFont)
- フォント 太字・斜体(Bold, Italic, FontStyle プロパティ)
- 色を設定する(QBColor 関数)
- 色の設定(ThemeColor プロパティ・TintAndShade プロパティ)
- 色の設定(ColorIndex プロパティ・Colors プロパティ)
- 色の設定(Color プロパティ・RGB 関数)
- RGB 値一覧表(XlRgbColor 列挙型)
- 乱数ジェネレータを初期化 (乱数系列を再設定) する(Randomize ステートメント)
- 乱数を生成する(Rnd 関数)
- ある数値が、複数の範囲のどの範囲に含まれるかを示す文字列を返す(Partition 関数)
- 指定した数値に対応する選択肢の値・数式を返す(Choose 関数)
- IME の現在の状態を取得します(IMEStatus 関数)
- 式の値に応じて多分岐を行う(Switch 関数)
- 式を評価し、結果(真・偽)に応じた式・値を返す(IIf 関数)
- データ型を調べて、そのデータ型を示す数値を返す(VarType 関数)
- データ型を調べてそのデータ型を示す文字列を返す(TypeName 関数)
- 指定した数値を文字列に変換する(Str 関数)
- 指定した文字列を数値に変換する(Val 関数)
- 指定した値を8進数で表記した文字列に変換する(Oct 関数)
- 指定した値を16進数で表記した文字列に変換する(Hex 関数)
- 文字列:文字列変数内の一部を置き換える(Mid・MidB ステートメント)
- 文字列:文字を指定数並べた文字列を返す(String 関数)
- 文字列:文字列変数の値を右詰めまたは左詰めにする(RSet ステートメント・LSet ステートメント)
- 文字列:指定した数の空白(スペース)からなる文字列を返す(Space 関数)
- 文字列:指定した文字の文字コードを取得する(Asc 関数)
- 文字列:文字列を検索してその最初の文字位置を返す(InStr 関数,InStrB 関数)
- 文字列:2つの文字列を比較する(StrComp 関数)
- 文字列:文字列を指定した形式に変換する(StrConv 関数)
- 文字列:指定した文字コードに対応する文字を返す(Chr 関数)
- 文字列:文字列の一部を別の文字列で置換(Replace 関数)
- 文字列:文字列の空白を削除(Trim 関数, LTrim関数, RTrim関数)
- 文字列:アルファベットを小文字または大文字に変換(LCase 関数,UCase 関数)
- 文字列:文字列の指定した位置から指定文字数取得(Mid 関数,MidB 関数)
- 文字列:文字列右から指定文字数取得(Right 関数,RightB 関数)
- 文字列:文字列左から指定文字数取得(Left 関数,LeftB 関数)
- 文字列:文字列の長さを取得( Len 関数、LenB 関数 )
- 引数が省略されたかどうかをチェックする( IsMissing 関数 )
- 変数がオブジェクト型かどうかをチェックする( IsObject 関数 )
- 変数がNull 値かどうかをチェックする( IsNull 関数 )
- 変数がEmpty 値かどうかをチェックする( IsEmpty 関数 )
- 変数が数値型かどうかをチェックする( IsNumeric 関数 )
- 変数が日付型かどうかをチェックする( IsDate 関数 )
- 変数が配列かどうかをチェックする( IsArray 関数 )
- 書式を変換(Format 関数)
- 日付時刻:経過時間を取得( Timer 関数 )
- 日付時刻:日付・時刻の間隔を取得( DateDiff 関数 )
- 日付時刻:日付時刻から情報取得( DatePart 関数 )
- 日付時刻:日付時刻データを計算( DateAdd 関数 )
- 日付時刻:数値から日付・時刻データを取得( DateSerial 関数、TimeSerial 関数 )
- 日付時刻:文字列から日付・時刻データを取得( DateValue 関数、TimeValue 関数 )
- 日付時刻:日付から曜日を取得( Weekday 関数、WeekdayName 関数 )
- 日付時刻:現在の日付・時刻を取得・設定(Now、Date、Time)
- 日付時刻:時・分・秒を取得(Hour、Minute、Second 関数)
- 日付時刻:年・月・日を取得(Year、Month、Day 関数)
- VBA の演算子(演算子の優先順位)
- VBA の演算子(文字連結演算子:& 演算子 + 演算子)
- VBA の演算子(論理演算子:And、Eqv、Imp、Not、Or、Xor)
- VBA の演算子(比較演算子)
- VBA の演算子(算術演算子)
- Math 関数( Abs,Atn,Cos,Exp,Log,Rnd,Sgn,Sin,Sqr,Tan )
- 四捨五入・切り上げ・切り捨て・丸め(Round 関数 他)
- 引数の整数部分を取得する(Fix 関数・Int 関数)
- エラー(CVErr 関数・IsError 関数・Error 関数)
- データ型変換関数
- コレクション(Collection)オブジェクト「連想配列」
- Option Compare ステートメント
- Split 関数(文字列型の一次配列を作成)
- Array 関数(バリアント型の配列を作成)
- Erase ステートメント(配列の初期化・動的配列のメモリ解放)
- 配列(多次元配列・配列の次元の変更)
- 配列(宣言・要素数の変更について)
- 配列の要素数を取得する(UBound 関数・LBound 関数)
- 配列の添字の最小値を「1」に設定する
- インプットボックスを表示する(InputBox関数・InputBoxメソッド)
- メッセージボックスを表示(MsgBox関数)
- 変数のデータ型・宣言(Dim ステートメント)
- VBAの変数宣言
- クラス
- グラフの操作
- セルの操作
- 指定したセルへ移動(Goto メソッド)
- セルのロック(Locked プロパティ)
- 連続データを入力する(AutoFill メソッド)
- ハイパーリンク(Hyperlink オブジェクトのメソッド)
- ハイパーリンク(Hyperlink オブジェクト)
- ハイパーリンク(Hyperlinks オブジェクト)
- 重複するデータを削除(RemoveDuplicates メソッド)
- AutoFilter オブジェクト(メソッド・プロパティ)
- オートフィルタ(抽出件数の取得・結果集計)AutoFilter メソッド
- オートフィルタ(日付・時刻のグループ化)AutoFilter メソッド
- オートフィルタ(日付フィルタ)AutoFilter メソッド
- オートフィルタ(平均より上・平均より下)AutoFilter メソッド
- オートフィルタ(日付による抽出)AutoFilter メソッド
- オートフィルタ(色で抽出する)AutoFilter メソッド
- オートフィルタ(アイコンで抽出する)AutoFilter メソッド
- オートフィルタの状況を確認(AutoFilterMode, FilterMode)
- オートフィルタ(矢印を非表示にする)AutoFilter メソッド
- オートフィルタ(抽出条件で使用できる演算子・記号)AutoFilter メソッド
- オートフィルタ(AutoFilter メソッド)
- オートフィルタの設定と解除(AutoFilter メソッド)
- A1 形式と R1C1 形式を変換、相対参照と絶対参照を変換(ConvertFormula)
- 入力規則(他セルや数式を利用して許容値を設定)Validation オブジェクト
- 入力規則(日本語入力)Validation オブジェクト,IMEMode プロパティ
- 入力規則(エラーメッセージの設定)Validation オブジェクト
- 入力規則(リストで制限する)Validation.Add メソッド
- 入力規則(入力時メッセージの設定)Validation オブジェクト
- 入力規則(Validation オブジェクト)
- 現在選択されているセルを参照(RangeSelection プロパティ)
- 列名を取得、列番号を取得(Address プロパティ,Column プロパティ)
- VBA で、ワークシート関数を使用(WorksheetFunction プロパティ)
- コメントの設定(Comments, Comment, AddComment, ClearComment)
- セルの値を置換・書式設定(Replace メソッド,ReplaceFormat プロパティ)
- セルの値を置換(Replace メソッド)
- 並べ替え(Sort オブジェクト, SortFields コレクション)
- 並べ替え(Sort メソッド)
- 次の検索(FindNext メソッド,FindPrevious メソッド)
- 書式で検索(Find メソッド,FindFormat プロパティ)
- ワイルドカードを使って検索(Find メソッド)
- セル範囲内を検索(Find メソッド)
- 外枠罫線の設定(BorderAround メソッド)
- フリガナの取得(GetPhonetic メソッド)
- フリガナの設定(Characters プロパティ,PhoneticCharacters メソッド)
- フリガナの設定(SetPhonetic メソッド)
- フリガナ(Phonetics プロパティ)
- フリガナ(Phonetic プロパティ)
- セル内部を参照(Interior プロパティ)
- 文字列の一部の書式を変更(Characters プロパティ)
- テーマカラーで網かけ(パターン)の色の取得・設定(PatternThemeColor プロパティ・PatternTintAndShade プロパティ)
- セル範囲を結合・結合を解除(Merge メソッド・UnMerge メソッド)
- 別シートのセルを選択(Goto メソッド / PreviousSelections プロパティ)
- 罫線の設定(Borders プロパティ)
- 文字列を縮小して全体を表示(ShrinkToFit プロパティ)
- 文字列をセル幅で折り返す(WrapText プロパティ)
- グラデーション(Pattern プロパティ・Gradient プロパティ)
- 網かけ(パターン)の取得・設定(Pattern プロパティ)
- 文字列の縦位置を取得・設定する(VerticalAlignment プロパティ)
- 文字列の横位置を取得・設定する(HorizontalAlignment プロパティ)
- 文字の向きを表す値を取得・設定する(Orientation プロパティ)
- セル幅・高さの既定値(StandardHeight プロパティ・StandardWidth プロパティ)
- セルの幅・高さの自動調整(AutoFit メソッド)
- 行の高さを取得・設定・する(RowHeight プロパティ)
- 列幅を取得・設定・する(ColumnWidth プロパティ)
- セルの高さ・幅を取得(Height プロパティ・Width プロパティ)
- セルの文字列を取得(Text プロパティ)
- セルの位置を取得(Left プロパティ、Top プロパティ)
- 行・列の表示・非表示(Hidden プロパティ)
- 数式を非表示にする(FormulaHidden プロパティ)
- セル内の編集を禁止する(EditDirectlyInCell プロパティ)
- セル・セル範囲に名前を定義・削除(Name プロパティ・Names コレクション)
- 引数に指定したセル範囲の共通のセル範囲を取得(Intersect メソッド)
- 使用中のセル範囲を取得(CurrentRegion プロパティ)
- 使用中のセル範囲を取得(UsedRange プロパティ)
- 指定した条件に一致するセルを取得(SpecialCells メソッド)
- セルが結合セルの一部である場合、その結合セルの範囲を取得(MergeArea プロパティ)
- セル範囲を結合・結合を解除(MergeCells プロパティ)
- 対象のセルを参照している全てのセルを取得(Dependents プロパティ)
- 対象のセルを直接参照しているセル全てを取得(DirectDependents プロパティ)
- 対象のセルが参照している全てのセルを取得(Precedents プロパティ)
- 対象のセルが直接参照しているセル全てを取得(DirectPrecedents プロパティ)
- 対象のセルが配列数式の一部かどうか(HasArray プロパティ)
- 配列数式を取得または設定する(FormulaArray プロパティ)
- A1参照形式、R1C1参照形式の設定・取得(ReferenceStyle プロパティ)
- 対象のセル・セル範囲に数式があるかどうか調べる(HasFormula プロパティ)
- 数式を設定・取得する(Formula プロパティ・FormulaR1C1 プロパティ)
- セルのアドレスを確認(Address プロパティ)
- セルを削除する(Delete メソッド)
- セルを挿入する(Insert メソッド)
- セルの特定の要素のみをペーストする(PasteSpecial メソッド)
- セル・セル範囲を貼り付ける(Paste メソッド)
- セル・セル範囲を切り取る(Cut メソッド)
- セル・セル範囲をコピーする(Copy メソッド)
- セルに値を設定する・セルの値を参照する(Value2 プロパティ)
- セルの表示形式を設定・取得する(NumberFormat プロパティ)
- セルに値を設定する・セルの値を参照する(Value プロパティ)
- セルの行番号または列番号を取得(Row プロパティ,Column プロパティ)
- 2つ以上のセル範囲を1つにまとめて参照(Union メソッド)
- 任意のセルを含む行または列全体を参照(EntireRow プロパティ,EntireColumn プロパティ)
- 任意の行または列を参照(Rows プロパティ,Columns プロパティ)
- 指定した行数・列数移動したセル・セル範囲を参照(Offset プロパティ)
- 終端セルを参照する(End プロパティ)
- 直前のセル・直後のセルを参照する(Previous プロパティ・Next プロパティ)
- アクティブなセルを参照する(ActiveCell プロパティ)
- セルを参照する(Cells プロパティ)
- セルを参照する(Range プロパティ)
- 非連続のセルが選択されているか確認する(Areas コレクション)
- セルが選択されているか確認する(TypeName 関数)
- セルをアクティブにする・セルを選択する(Activate, Select)
- その他の操作
- ブック・シートの操作
- アウトライン記号の表示・非表示(DisplayOutline プロパティ)
- 数式を表示(DisplayFormulas プロパティ)
- ブックの表示・非表示(Visible プロパティ)
- ウィンドウを拡大・縮小(Zoom プロパティ)
- スクロールバーの表示・非表示(DisplayHorizontalScrollBar,DisplayVerticalScrollBar)
- ステータスバーにメッセージを表示(StatusBar プロパティ)
- 行列の見出しの表示・非表示(DisplayHeadings プロパティ)
- WorksheetView オブジェクト
- 枠線の表示・非表示の設定(DisplayGridlines プロパティ)
- Excel を全画面表示(DisplayFullScreen プロパティ)
- 保存時にバックアップファイルが作成されるかどうかを確認(CreateBackup プロパティ)
- 別のブックのマクロを実行(Run メソッド)
- イベントの発生・無効をコントロール(EnableEvents プロパティ)
- 共有ファイルを開いているユーザー情報を取得(UserStatus プロパティ)
- ブックが共有モードか確認する(MultiUserEditing プロパティ)
- ブックが互換モードで開いているか確認する(Excel8CompatibilityMode プロパティ)
- ユーザー設定のビュー(CustomView オブジェクト)
- ユーザー設定のビュー(CustomViews プロパティ)
- ブックの表示を変更(View プロパティ)
- 計算精度を設定する(PrecisionAsDisplayed プロパティ)
- 指定された情報をブックから削除(RemoveDocumentInformation メソッド)
- ユーザー設定のドキュメントプロパティ(CustomDocumentProperties プロパティ)
- ブックのプロパティ(BuiltinDocumentProperties プロパティ)
- ブックのコピーを保存(SaveCopyAs メソッド)
- ファイル保存の既定の形式を取得・設定(DefaultSaveFormat プロパティ)
- ブックのパスを取得(FullName プロパティ,Path プロパティ)
- ブックの変更が保存されているかを確認する(Saved プロパティ)
- ブックのファイル形式を調べる(FileFormat プロパティ)
- ブックを別名で保存(SaveAs メソッド)
- ブックを保存する(Save メソッド)
- ブックを閉じる(Close メソッド)
- ブックを開く(Open メソッド)
- 最近使用したファイル(RecentFile オブジェクト,RecentFiles コレクション)
- 新規ブック作成(Add メソッド)
- ウィンドウの状態を取得・設定(WindowState プロパティ)
- ウィンドウの位置を入れ替える(ActivatePrevious メソッド、ActivateNext メソッド)
- ウィンドウのタイトル(Window.Caption プロパティ)
- 並べて比較(CompareSideBySideWith,SyncScrollingSideBySide,BreakSideBySide)
- ウィンドウを整列(Windows.Arrange メソッド)
- 新しいウィンドウを開く(NewWindow メソッド)
- 分割したウィンドウの取得(Panes コレクション,Pane オブジェクト)
- ウィンドウの分割(Split プロパティ,SplitColumn プロパティ,SplitRow プロパティ)
- ウィンドウ枠の固定(FreezePanes プロパティ、SplitColumn プロパティ,SplitRow プロパティ)
- 背景に画像を表示(SetBackgroundPicture メソッド)
- 数式バーの設定(DisplayFormulaBar, FormulaBarHeight)
- 表示されているセル範囲を取得(VisibleRange プロパティ)
- 画面の上端・左端を設定(ScrollRow プロパティ、ScrollColumn プロパティ)
- スクロール(LargeScroll メソッド、Smallscroll メソッド)
- スクロール範囲を限定(ScrollArea プロパティ)
- 再計算(Calculation, EnableCalculation, Calculate)
- 0 を表示するかどうかを設定(DisplayZeros プロパティ)
- ブック作成時のシート数の取得・設定(SheetsInNewWorkbook プロパティ)
- シート見出しの表示・非表示(DisplayWorkbookTabs プロパティ)
- シート見出しの色を設定(Tab プロパティ)
- 選択されているシートを参照する(SelectedSheets プロパティ)
- PDF または XPS 形式で出力(ExportAsFixedFormat メソッド)
- 印刷実行前に総ページ数を取得(ExecuteExcel4Macro メソッド)
- アクティブプリンタを変更(ActivePrinter プロパティ)
- 印刷のページ区切り(DisplayPageBreaks プロパティ)
- 印刷時の改ページ設定(Add,ResetAllPageBreaks)
- 印刷設定を高速化(PrintCommunication プロパティ)
- 印刷設定(偶数ページのヘッダー・フッターを設定)OddAndEvenPagesHeaderFooter, EvenPage
- 印刷設定(先頭ページのヘッダー・フッターを設定)DifferentFirstPageHeaderFooter, FirstPage
- 印刷設定(ページごとに異なるヘッダー・フッターを設定)Page オブジェクト・HeaderFooter オブジェクト
- 印刷設定(フッターに画像を指定)LeftFooterPicture,CenterFooterPicture,RightFooterPicture
- 印刷設定(ヘッダーに画像を指定)LeftHeaderPicture, CenterHeaderPicture, RightHeaderPicture
- 印刷設定(ヘッダー・フッターに画像を設定)Graphic オブジェクト
- 印刷設定(フッターに文字列を指定)LeftFooter,CenterFooter,RightFooter
- 印刷設定(ヘッダーに文字列を指定)LeftHeader,CenterHeader,RightHeader
- 印刷設定(ヘッダー/フッター)書式コード・VBAコード
- 印刷:余白を設定 TopMargin,BottomMargin,LeftMargin,RightMargin,HeaderMargin,FooterMargin
- 印刷品質を設定(PageSetup.PrintQuality プロパティ)
- 印刷の用紙サイズを設定(PageSetup.PaperSize プロパティ)
- 印刷位置を中央に設定(CenterHorizontally, CenterVertically)
- 印刷の倍率(拡大/縮小)(PageSetup.Zoom プロパティ)
- ページ数に合わせて印刷(FitToPagesTall, FitToPagesWide)
- 印刷時、シート内のエラーをどう扱うかを設定(PrintErrors プロパティ)
- 印刷の先頭のページ番号を設定(PageSetup.FirstPageNumber プロパティ)
- 印刷する用紙の向きを設定(PageSetup.Orientation プロパティ)
- 印刷のタイトル行、タイトル列を設定(PrintTitleRows,PrintTitleColumns)
- 印刷時のページの番号付けの方向を設定(PageSetup.Order プロパティ)
- 簡易印刷(PageSetup.Draft プロパティ)
- セルのコメントを印刷(PageSetup.PrintComments プロパティ)
- 枠線を含めて印刷(PageSetup.PrintGridlines プロパティ)
- 行列番号を含めて印刷(PageSetup.PrintHeadings プロパティ)
- 白黒印刷(PageSetup.BlackAndWhite プロパティ)
- 印刷範囲の設定・解除(PageSetup.PrintArea プロパティ)
- 印刷・印刷プレビュー(PrintOut メソッド、PrintPreview メソッド)
- ワークシートの非表示・再表示(Visible プロパティ)
- ワークシートをファイルに保存する(SaveAs メソッド)
- ブックを参照(Workbooks プロパティ,Windows プロパティ)
- ワークシートにクリップボードの内容を貼り付ける(Paste メソッド)
- ワークシートのコピー・移動(Copy メソッド Move メソッド)
- ワークシートの追加・削除(Add メソッド・Delete メソッド)
- ブック・シートの名前を取得・設定(Name プロパティ)
- ワークシートの数を数える(Count プロパティ)
- 前後のワークシートを参照する(Previous プロパティ,Next プロパティ)
- ワークシートを参照する(Sheets プロパティ)
- ワークシートを参照する(Worksheets プロパティ)
- 指定したセル範囲が含まれるワークシートを参照する(Worksheet プロパティ)
- アクティブシートを参照する(ActiveSheet プロパティ)
- ワークシートをアクティブにする・選択する(Activate, Select)
- ワークブックを保護・保護を解除(Protect メソッド・Unprotect メソッド)
- シートを保護・保護したシートを解除する(Protect メソッド・Unprotect メソッド)
- シートが保護されているか確認(ProtectContents プロパティ)
- リスト・テーブル
- ListObject のプロパティ(ShowTotals プロパティ)
- リスト・テーブルの並べ替え(Sort オブジェクト,Sort プロパティ)
- リスト・テーブルの行(ListRows, ListRow)
- リスト・テーブルの列(ListColumns, ListColumn)
- ListObject のプロパティ(Range、HeaderRowRange、DataBodyRange)
- リスト・テーブル(ListObject オブジェクト)
- リスト・テーブル(ListObjects オブジェクト)
- フィルタ解除して全データを表示(ShowAllData メソッド)
- データの抽出(AdvancedFilter メソッド)
- 構文
- プロシージャを呼び出す(Call ステートメント)
- プロシージャ内のサブルーチンへ移動(GoTo ステートメント)
- プロシージャ内のサブルーチンへ移動(GoSub...Return ステートメント)
- 変数やプロシージャのスコープ(適用範囲)
- set ステートメントを使う
- ユーザー定義型変数を使う(Type ステートメント)
- With ステートメントを使う
- 配列が引数のプロシージャを作成する
- 引数を可変にする( ParamArray )
- 引数の参照渡し・値渡し( ByRef, ByVal )
- 省略可能な引数・デフォルト値を設定( Optional キーワード )
- プロシージャを作成する( Sub, Function )
- エラー処理(On Error ステートメント / Errオブジェクト)
- 繰り返し処理(For Each…Next ステートメント)
- 繰り返し処理(For...Next ステートメント)
- 繰り返し処理(While...Wend ステートメント)
- 繰り返し処理(Do...Loop ステートメント)
- 条件分岐(Select Case ステートメント)
- 条件分岐 If文(If...Then...Else ステートメント)
- Excel・ファイルの操作
- エクセル操作
- エクセル関数
- EXCEL(エクセル) おすすめの書籍(操作・関数)
- ID:79ns49
- エクセルVBA用語集
- サイトマップ
公開日:
最終更新日:2014/12/07