ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

フォントサイズ(Size プロパティ・StandardFontSize プロパティ)

   

フォントサイズを取得・設定する(Size プロパティ)

Size プロパティは、フォントサイズをポイント単位の数値で、取得・設定します。


【書式】

<取得>
object.Size

<設定>
object.Size = single


引数・戻り値

  • object  ・・・  対象となる Font オブジェクトを指定します。
  • single  ・・・  フォントサイズ(単位:ポイント)を指定します。


標準フォントサイズの取得・設定(StandardFontSize プロパティ)

StandardFontSize プロパティで、標準フォントサイズを長整数型(Long)で、設定・取得します。フォントに対して、Size プロパティ等でサイズを指定していない場合は、このStandardFontSize プロパティの値が使用されます。


【書式】

<取得>
object.StandardFontSize

<設定>
object.StandardFontSize = long


引数・戻り値

  • object  ・・・  対象となる Application オブジェクトを指定します。
  • long  ・・・  フォントサイズ(単位:ポイント)を指定します。

StandardFontSize プロパティの対象オブジェクトは、Application オブジェクトです。

StandardFontSize プロパティで、標準フォントサイズを変更した場合、Excel 再起動後に反映されます。



フォントサイズ・標準フォントサイズの取得・設定 使用例

サンプルVBAソース


実行結果

フォントサイズ(Size,StandardFontSize)例


 - VBA基本 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

カレントフォルダの変更・確認
カレントフォルダ(CurDir 関数、ChDir ステートメント、ChDrive ステートメント)

カレントフォルダ カレントフォルダとは、ブックを開いたり保存するときに既定で参照 …

ポイント単位の値に変換(CentimetersToPoints,InchesToPoints)

CentimetersToPoints メソッド センチメートル単位の値をポイン …

指定した数値を文字列に変換する(Str 関数)

Str 関数 の使い方 Str 関数は、数値・数式を文字列に変換して返す関数です …

配列(多次元配列・配列の次元の変更)

多次元配列 【書式】 多次元配列の宣言 <静的配列(固定長配列)> Dim my …

対象のオブジェクトをクリアする(Clear メソッド)

Clear メソッド 対象となるオブジェクト全体をクリアします。Range オブ …

配列(宣言・要素数の変更について)

配列の宣言 【書式】※ 配列の宣言 <Type 型の静的配列(固定長配列)の宣言 …

日付時刻:文字列から日付・時刻データを取得( DateValue 関数、TimeValue 関数 )

DateValue 関数(文字列から日付データを取得) 【書式】 date_va …

Const ステートメント
ユーザー定義定数(Const ステートメント)

定数を使う ユーザー定義の定数を使用するには、Const ステートメントを使って …

Weekday 関数・WeekdayName 関数 使用例
日付時刻:日付から曜日を取得( Weekday 関数、WeekdayName 関数 )

Weekday 関数(日付から曜日を表す数値を返す)の使い方 【書式】 week …

変数が日付型かどうかをチェックする( IsDate 関数 )

IsDate 関数の使い方 【書式】 result = IsDate( expr …