ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

xlFileFormat 列挙型

   

xlFileFormat 列挙型

Workbook.SaveAs メソッド の引数 FileFormat を設定するときや、Workbook.FileFormat プロパティで、ブックのファイル形式や種類を取得および設定する場合に、xlFileFormat 列挙型 の定数やその値を使用します。


名前 説明 拡張子 対応バージョン
xlWorkbookDefault 51 ブックの既定 xlsx Excel 2007 以降
xlOpenXMLWorkbook 51 Excel ブック xlsx Excel 2007 以降
xlOpenXMLWorkbookMacroEnabled 52 マクロ有効ブック xlsm Excel 2007 以降
xlExcel12 50 Excel バイナリブック xlsb Excel 2007 以降
xlExcel8 56 Excel 97-2003 ブック xls Excel 2007 以降
xlOpenXMLAddIn 55 Excel アドイン xlam Excel 2007 以降
xlAddIn8 18 Excel 97-2003 アドイン xlam Excel 2007 以降
xlOpenXMLTemplate 54 Excel テンプレート xltx Excel 2007 以降
xlOpenXMLTemplateMacroEnabled 53 Excel マクロ有効 テンプレート xltm Excel 2007 以降
xlTemplate8 17 Excel 97-2003 テンプレート xlt Excel 2007 以降
xlWorkbookNormal -4143 ブックの標準(Excel 97-2003 形式) xls
xlHtml 44 Web ページ htm / html
xlWebArchive 45 Web ページ(単一ファイル) mht / mhtml
xlCurrentPlatformText -4158 テキスト(タブ区切り) txt
xlUnicodeText 42 Unicode テキスト txt
xlXMLSpreadsheet 46 XML スプレッドシート 2003 xml
xlExcel5 39 Excel 5.0 / 95 ブック xls
xlCSV 6 CSV(カンマ区切り) csv
xlTextPrinter 36 テキスト(スペース区切り) prn
xlDIF 9 DIF dif
xlSYLK 2 SYLK slk
xlOpenXMLStrictWorkbook 61 Script Open XML スプレッドシート xlsx Excel 2007 以降
xlOpenDocumentSpreadsheet 60 OpenDocument スプレッドシート ods


 - VBA基本 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

文字列:文字列の指定した位置から指定文字数取得(Mid 関数,MidB 関数)

Mid 関数・MidB 関数 の使い方 【書式】 result_mid = Mi …

Join 関数
Join 関数(配列の要素を結合)

Join 関数 1次元配列の各要素を指定した区切り文字で連結します。 【書式】 …

Chr 関数 例
文字列:指定した文字コードに対応する文字を返す(Chr 関数)

Chr 関数の使い方 【書式】 result = Chr ( code ) 引数 …

DateSerial 関数 TimeSerial 関数 使用例
日付時刻:数値から日付・時刻データを取得( DateSerial 関数、TimeSerial 関数 )

DateSerial 関数(数値を使って日付データを取得) 【書式】 date …

Mid ステートメント 例
文字列:文字列変数内の一部を置き換える(Mid・MidB ステートメント)

Mid・MidB ステートメントの使い方 【書式】 { Mid | MidB } …

定数(改行・タブ) 使用例
文字列:定数(改行・タブ)

改行・タブの定数 これらの定数は、使用前に定義する必要はありません。コード中のど …

文字列:指定した文字の文字コードを取得する(Asc 関数)

Asc 関数 【書式】 result = Asc ( string ) 引数・戻 …

エラー(CVErr 関数・IsError 関数・Error 関数)

CVErr 関数(エラー番号をエラー値に変換する)の使い方 【書式】 retur …

文字列:文字列を指定した形式に変換する(StrConv 関数)

StrConv 関数の使い方 【書式】 result = StrConv ( s …

文字列:文字列の長さを取得( Len 関数、LenB 関数 )

Len 関数(文字列の長さを取得) 【書式】 result_len = Len …