ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

セルを挿入する(Insert メソッド)

      2015/08/26

Insert メソッド

Insert メソッドで、指定した場所に新規の空白セルを挿入することができます。このとき、元のセルは右方向または下方向へ移動(シフト)します。


【書式】

Object.Insert ( [ shift, copyorigin ] )


引数・戻り値

  • object  ・・・  対象となるRange オブジェクト
  • shift  ・・・  シフト方向を表す定数(下表参照)を指定します。省略すると、セル範囲の形状に適応した方向にシフトされます。
  • copyorigin  ・・・  挿入したセルに書式設定をコピーする場合、どの方向(左・上方向 / 右・下方向)のセルの書式をコピーするかを指定します(指定する定数は、下表参照)。省略すると、左・上方向を表す定数が指定されます。


引数 shift に指定する値(シフト方向を表す定数:XlInsertShiftDirection 列挙)

定数 内容
xlShiftToRight -4161 右方向
xlShiftDown -4121 下方向
省略 セル範囲の形に応じてシフト方向が自動的に決定


引数 copyorigin に指定する値(書式をコピーする方向を表す定数:XlInsertFormatOrigin 列挙)

定数 内容
xlFormatFromLeftOrAbove 0 左または上方向のセルの書式をコピー(規定値)
xlFormatFromRightOrBelow 1 右または下方向のセルの書式をコピー



Insert メソッドの使用例

サンプルVBAソース


実行結果

サンプルVBA実行前

サンプルVBA実行前(コピー元シート)

Insert メソッド 例01

サンプルVBA実行

Insert メソッド例02




 - セルの操作 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Row プロパティ・Column プロパティ 例
セルの行番号または列番号を取得(Row プロパティ,Column プロパティ)

Row プロパティ・Column プロパティ Row プロパティは、指定したセル …

オートフィルタ(平均より上・平均より下)AutoFilter メソッド

平均値よりも大きい(小さい)値のレコードを抽出 AutoFilter メソッドで …

セルが結合セルの一部である場合、その結合セルの範囲を取得(MergeArea プロパティ)

MergeArea プロパティ MergeArea プロパティは、指定したセルが …

セル・セル範囲を貼り付ける(Paste メソッド)

Paste メソッド Paste メソッドは、クリップボードの内容を指定したセル …

オートフィルタ(日付による抽出)AutoFilter メソッド

日付で、抽出する(AutoFilter メソッド) 【書式】 object.Au …

別シートのセルを選択(Goto メソッド / PreviousSelections プロパティ)

Goto メソッド 次の例のように、1 行で、Activate メソッド や S …

オートフィルタ(アイコンで抽出する)AutoFilter メソッド

オートフィルタ(アイコンで抽出する) Excel 2007 から、条件付き書式で …

対象のセルを参照している全てのセルを取得(Dependents プロパティ)

Dependents プロパティ Dependents プロパティは、対象のセル …

行・列の表示・非表示(Hidden プロパティ)

Hidden プロパティ Hidden プロパティに True を設定することで …

入力規則(他セルや数式を利用して許容値を設定)Validation オブジェクト

他のセルや数式を利用して許容値を設定する 入力規則(その5) での設定を、マクロ …