TextStream ファイルに書き込む(Write,WriteLine,WriteBlankLines)
Write メソッド
TextStream ファイルに、指定した文字列を書き込みます。
object.Write ( string )
引数・戻り値
- object ・・・ TextStream オブジェクトを指定します。
- string ・・・ ファイルに書き込む文字列を指定します。
引数 string に文字列を複数指定すると各文字列がスペースや文字で区切られずに続けて書き込まれます。改行文字や最後が改行文字で終わる文字列を書き込む場合は、WriteLine メソッドを使用します。
WriteLine メソッド
TextStream ファイルに、指定した文字列および改行文字を書き込みます。
object.WriteLine ( [ string ] )
引数・戻り値
- object ・・・ TextStream オブジェクトを指定します。
- string ・・・ ファイルに書き込む文字列を指定します。省略すると、改行文字がファイルに書き込まれます。
WriteBlankLines メソッド
TextStream ファイルに、指定した数の改行文字を書き込みます。
object.WriteBlankLines ( lines )
引数・戻り値
- object ・・・ TextStream オブジェクトを指定します。
- lines ・・・ ファイルに書き込む改行文字の数を指定します。
TextStream ファイルに書き込む例
サンプルVBAソース
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 |
Sub Sample_Write() Dim fso As New FileSystemObject Dim f As TextStream Dim str As String Dim fname As String fname = "C:\Documents\mydata5\test02.txt" Set f = fso.OpenTextFile(fname, ForWriting) f.Write "あいうえお" f.Write "かきくけこ" f.WriteBlankLines (5) f.WriteLine "さしすせそ" f.WriteLine "たちつてと" f.Close End Sub |
実行結果
関連記事
-
-
FileSystemObject:ファイルやフォルダまたはドライブのパスを取得(Path プロパティ)
ファイルやフォルダまたはドライブのパスを取得(Path プロパティ) FileS …
-
-
TextStream ファイルで、指定された読み込み位置に移動(Skip,SkipLine)
Skip メソッド 開いた TextStream ファイルで、指定された文字数を …
-
-
FileSystemObject:一時ファイルの名前を自動的に作成(GetTempName)
一時ファイルの名前を自動的に作成(GetTempName メソッド) FileS …
-
-
FileSystemObject:ファイルを開く(OpenAsTextStream メソッド)
ファイルを開く(OpenAsTextStream メソッド) 指定されたファイル …
-
-
FileSystemObject:フォルダを移動する(MoveFolder)
フォルダを移動する(MoveFolder メソッド) FileSystemObj …
-
-
FileSystemObject:Folder オブジェクトの取得
Folder オブジェクトの取得 Folder オブジェクト を取得するには、F …
-
-
FileSystemObject:フォルダやファイルを移動(Move メソッド)
フォルダやファイルを移動(Move メソッド) FileSystemObject …
-
-
TextStream ファイルの位置(AtEndOfLine,AtEndOfStream,Column,Line)
AtEndOfLine プロパティ 開いたファイル(TextStream ファイ …
-
-
FileSystemObject:フォルダ内のすべてのファイルを取得(Files プロパティ)
フォルダ内のすべてのファイルを取得(Files プロパティ) フォルダ内のすべて …
-
-
FileSystemObject:ファイルを移動する(MoveFile)
ファイルを移動する(MoveFile メソッド) FileSystemObjec …