引数の整数部分を取得する(Fix 関数・Int 関数)
2015/04/10
Fix 関数・Int 関数の使い方
【書式】
number_fix = Fix ( expression )
number_int = Int ( expression )
【引数・戻り値】
- expression ・・・ 倍精度浮動小数点数型 (Double) の数値または任意の有効な数式を指定します。もし Null 値が含まれている場合は、Null 値を返します。
- number_fix ・・・ Fix 関数を使用した場合の戻り値。引数 expression の小数部分を取り除いた整数値を返します。ただし、引数 expression に負の値を指定した場合、引数 expression 以上の最小の負の整数を返します。
- number_int ・・・ Int 関数を使用した場合の戻り値。引数 expression の小数部分を取り除いた整数値を返します。ただし、引数 expression に負の値を指定した場合、Fix 関数とは異なり、引数 expression を超えない最大の負の整数を返します。
Fix 関数・Int 関数の使用例
サンプルVBAソース
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 |
Sub Sample_FixInt() Debug.Print Fix(125.5) Debug.Print Fix(552.49) Debug.Print Fix(-12.5) Debug.Print Fix(-900.15) Debug.Print Fix(Null) Debug.Print Int(125.5) Debug.Print Int(552.49) Debug.Print Int(-12.5) Debug.Print Int(-900.15) Debug.Print Int(Null) End Sub |
実行結果
関連記事
-
-
引数が省略されたかどうかをチェックする( IsMissing 関数 )
IsMissing 関数の使い方 【書式】 result = IsMissing …
-
-
ショートカットメニュー(CommandBar オブジェクト)
ショートカットメニュー(コンテキストメニュー) 右クリックで表示されるメニューの …
-
-
日付時刻:時・分・秒を取得(Hour、Minute、Second 関数)
日付時刻から時・分・秒を取得する関数 【書式】 time_hour = Hour …
-
-
画面の更新を停止(ScreenUpdating プロパティ)
画面の更新を停止 マクロを実行すると、画面が更新されます。これにより、実行速度が …
-
-
文字列:文字列の指定した位置から指定文字数取得(Mid 関数,MidB 関数)
Mid 関数・MidB 関数 の使い方 【書式】 result_mid = Mi …
-
-
配列(多次元配列・配列の次元の変更)
多次元配列 【書式】 多次元配列の宣言 <静的配列(固定長配列)> Dim my …
-
-
インプットボックスを表示する(InputBox関数・InputBoxメソッド)
「InputBox関数」と「InputBoxメソッド」の違い 「InputBox …
-
-
指定した値を8進数で表記した文字列に変換する(Oct 関数)
Oct 関数 の使い方 【書式】 result = Oct ( expressi …
-
-
カレントフォルダの取得・設定(DefaultFilePath プロパティ)
DefaultFilePath プロパティ カレントフォルダとは、ブックを開いた …
-
-
変数のデータ型・宣言(Dim ステートメント)
変数の宣言 一般的な方法 【書式】 Dim varname [ As type, …