ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

指定した数のスペースを挿入する(Spc 関数)

   

指定した数のスペースを挿入

指定した数のスペースを挿入するには、Spc 関数を使います。Spc 関数は、Print メソッドまたは、Print # ステートメントと共に使用します。


【書式】

Spc ( n )


引数・戻り値

  • n  ・・・  印刷または表示する前に挿入するスペースの数を指定します(省略不可)。



Spc 関数 使用例

サンプルVBAソース 1


実行結果 1

Spc 関数 01

サンプルVBAソース 2


実行結果 2

サンプルVBAソース 2 を実行して作成されたファイル(test07.txt)の内容

Spc 関数 02



 - VBA基本 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Resize プロパティ1
指定したセル範囲のサイズを変更(Resize プロパティ)

Resize プロパティ 指定したセル範囲のサイズ(行数や列数)を変更します。 …

Const ステートメント
ユーザー定義定数(Const ステートメント)

定数を使う ユーザー定義の定数を使用するには、Const ステートメントを使って …

Volatile メソッド
ユーザー定義関数:自動再計算関数の設定(Volatile メソッド)

ユーザー定義関数で、自動再計算を行うかどうかを設定する ワークシート上で使用する …

Split 関数(文字列型の一次配列を作成)

Split 関数の使い方 【書式】 myArray = Split ( expr …

文字列:2つの文字列を比較する(StrComp 関数)

StrComp 関数の使い方 【書式】 result = StrComp ( s …

メッセージボックス使用例
メッセージボックスを表示(MsgBox関数)

MsgBox関数 【書式】 result = MsgBox ( Prompt [ …

Mid ステートメント 例
文字列:文字列変数内の一部を置き換える(Mid・MidB ステートメント)

Mid・MidB ステートメントの使い方 【書式】 { Mid | MidB } …

配列(多次元配列・配列の次元の変更)

多次元配列 【書式】 多次元配列の宣言 <静的配列(固定長配列)> Dim my …

RSet 関数・LSet 関数 例1
文字列:文字列変数の値を右詰めまたは左詰めにする(RSet ステートメント・LSet ステートメント)

RSet ステートメント・LSet ステートメント 【書式】 < RSet ステ …

Choose 関数 例01
指定した数値に対応する選択肢の値・数式を返す(Choose 関数)

Choose 関数 の使い方 Choose 関数は、指定されたインデックス値(1 …