ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

xlFileFormat 列挙型

   

xlFileFormat 列挙型

Workbook.SaveAs メソッド の引数 FileFormat を設定するときや、Workbook.FileFormat プロパティで、ブックのファイル形式や種類を取得および設定する場合に、xlFileFormat 列挙型 の定数やその値を使用します。


名前 説明 拡張子 対応バージョン
xlWorkbookDefault 51 ブックの既定 xlsx Excel 2007 以降
xlOpenXMLWorkbook 51 Excel ブック xlsx Excel 2007 以降
xlOpenXMLWorkbookMacroEnabled 52 マクロ有効ブック xlsm Excel 2007 以降
xlExcel12 50 Excel バイナリブック xlsb Excel 2007 以降
xlExcel8 56 Excel 97-2003 ブック xls Excel 2007 以降
xlOpenXMLAddIn 55 Excel アドイン xlam Excel 2007 以降
xlAddIn8 18 Excel 97-2003 アドイン xlam Excel 2007 以降
xlOpenXMLTemplate 54 Excel テンプレート xltx Excel 2007 以降
xlOpenXMLTemplateMacroEnabled 53 Excel マクロ有効 テンプレート xltm Excel 2007 以降
xlTemplate8 17 Excel 97-2003 テンプレート xlt Excel 2007 以降
xlWorkbookNormal -4143 ブックの標準(Excel 97-2003 形式) xls
xlHtml 44 Web ページ htm / html
xlWebArchive 45 Web ページ(単一ファイル) mht / mhtml
xlCurrentPlatformText -4158 テキスト(タブ区切り) txt
xlUnicodeText 42 Unicode テキスト txt
xlXMLSpreadsheet 46 XML スプレッドシート 2003 xml
xlExcel5 39 Excel 5.0 / 95 ブック xls
xlCSV 6 CSV(カンマ区切り) csv
xlTextPrinter 36 テキスト(スペース区切り) prn
xlDIF 9 DIF dif
xlSYLK 2 SYLK slk
xlOpenXMLStrictWorkbook 61 Script Open XML スプレッドシート xlsx Excel 2007 以降
xlOpenDocumentSpreadsheet 60 OpenDocument スプレッドシート ods


 - VBA基本 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Chr 関数 例
文字列:指定した文字コードに対応する文字を返す(Chr 関数)

Chr 関数の使い方 【書式】 result = Chr ( code ) 引数 …

文字列:文字を指定数並べた文字列を返す(String 関数)

String 関数 【書式】 result = String ( number, …

日付時刻:文字列から日付・時刻データを取得( DateValue 関数、TimeValue 関数 )

DateValue 関数(文字列から日付データを取得) 【書式】 date_va …

演算子の優先順位
VBA の演算子(演算子の優先順位)

演算子の優先順位 演算子の優先順位とは、1つの式の中に演算子が複数ある場合、どの …

文字列:2つの文字列を比較する(StrComp 関数)

StrComp 関数の使い方 【書式】 result = StrComp ( s …

QBColor 関数 使用例
色を設定する(QBColor 関数)

QBColor 関数 QBColor 関数は、指定した色番号に対応するRGB コ …

InStrRev 関数
文字列:文字列を最後から検索してその最初の文字位置を返す(InStrRev 関数)

InStrRev 関数 任意の文字列の中で、指定した文字列を最後から検索して、見 …

no image
XlThemeColor 列挙型

XlThemeColor 列挙 定数 値 内容 xlThemeColorDark …

カレントフォルダの変更・確認
カレントフォルダ(CurDir 関数、ChDir ステートメント、ChDrive ステートメント)

カレントフォルダ カレントフォルダとは、ブックを開いたり保存するときに既定で参照 …

定数(改行・タブ) 使用例
文字列:定数(改行・タブ)

改行・タブの定数 これらの定数は、使用前に定義する必要はありません。コード中のど …