ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

ユーザー定義関数:自動再計算関数の設定(Volatile メソッド)

   

ユーザー定義関数で、自動再計算を行うかどうかを設定する

ワークシート上で使用する Function プロシージャ のことをユーザー定義関数と呼びます。ユーザー定義関数を自動再計算関数にするには、Volatile メソッドを実行します。
Function プロシージャに関しては、プロシージャを作成する( Sub, Function )を参照してください。


【書式】

object.Volatile [ ( Volatile ) ]


引数・戻り値

  • object  ・・・  対象となる Application オブジェクトを指定します。
  • volatile  ・・・  True を指定するとその関数は、自動再計算関数になります。False を指定するとその関数は、非自動再計算関数となります。既定値は、True です(省略可)。

自動再計算関数は、ワークシートのいずれかのセルで計算が行われるたびに再計算を行います。これに対して非自動再計算関数では、入力した変数の値が変わったときにだけ再計算を行います。



Volatile メソッド 使用例

サンプルVBAソース


実行結果

Volatile メソッド



 - VBA基本 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Dictionary オブジェクト 使用例1
連想配列(Dictionary オブジェクト)

連想配列 連想配列とは、添字(キー)に文字列を使用することができる配列です。 V …

フォントの設定(Font プロパティ)

フォントの設定(Font プロパティ) 指定されたオブジェクトのフォント情報(F …

VBA の演算子(文字連結演算子:& 演算子 + 演算子)

文字連結演算子 文字連結演算子は、文字列の連結を行うときに使用する演算子で、「& …

フォントサイズ(Size,StandardFontSize)例
フォントサイズ(Size プロパティ・StandardFontSize プロパティ)

フォントサイズを取得・設定する(Size プロパティ) Size プロパティは、 …

no image
XlThemeColor 列挙型

XlThemeColor 列挙 定数 値 内容 xlThemeColorDark …

画面の更新を停止(ScreenUpdating プロパティ)

画面の更新を停止 マクロを実行すると、画面が更新されます。これにより、実行速度が …

文字列:アルファベットを小文字または大文字に変換(LCase 関数,UCase 関数)

LCase 関数・UCase 関数 の使い方 【書式】 <アルファベットの大文字 …

式を評価し、結果(真・偽)に応じた式・値を返す(IIf 関数)

IIf 関数 の使い方 IIf(アイイフ)関数は、式を評価してその結果(真・偽) …

ThisCell プロパティ
ユーザー定義関数:セルを取得する(ThisCell プロパティ)

入力されたセルを取得する ワークシート上で使用する Function プロシージ …

メッセージボックス使用例
メッセージボックスを表示(MsgBox関数)

MsgBox関数 【書式】 result = MsgBox ( Prompt [ …