日付時刻:数値から日付・時刻データを取得( DateSerial 関数、TimeSerial 関数 )
DateSerial 関数(数値を使って日付データを取得)
date = DateSerial ( year, month, day )
引数・戻り値
- year ・・・ 年を表す 100 ~ 9999 の範囲の数値・数式(Integer)を指定します。
- month ・・・ 月を表す 1 ~ 12 の範囲の数値・数式(Integer)を指定します。
- day ・・・ 日を表す 1 ~ 31 の範囲の数値・数式(Integer)を指定します。
- date ・・・ 引数に指定した年、月、日に対応するバリアント型(内部処理形式 Date)の値。
引数 year, month, day に指定する値が、上記範囲外の場合でもエラーとはならず、その値・他の引数にしたがって計算されてしまうので注意が必要です。
(例)year 15, month -1, day 300 と指定すると戻り値は「2015/8/27」となります。
TimeSerial 関数(数値を使って時刻データを取得)
time = TimeSerial ( hour, minute, second )
引数・戻り値
- hour ・・・ 時を表す 0 ~ 23 の範囲の数値・数式(Integer)を指定します。
- minute ・・・ 分を表す 0 ~ 59 の範囲の数値・数式(Integer)を指定します。
- second ・・・ 秒を表す 0 ~ 59 の範囲の数値・数式(Integer)を指定します。
- time ・・・ 引数に指定した時、分、秒に対応するバリアント型(内部処理形式 Date)の値。
引数 hour, minute, second に指定する値が、上記範囲外の場合でもエラーとはならず、その値・他の引数にしたがって計算されてしまうので注意が必要です。
(例)hour -1, minute 100, second 0 と指定すると戻り値は「0:40:00」となります。
DateSerial 関数、TimeSerial 関数の使用例
サンプルVBAソース
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 |
Sub Sample_DateTimeSerial() Dim str 'DateSerial 関数 str = DateSerial(2015, 10, 7) & Chr(13) & _ DateSerial(15, -1, 300) 'TimeSerial 関数 str = str & Chr(13) & _ TimeSerial(5, 45, 21) & Chr(13) & _ TimeSerial(-1, 100, 0) MsgBox str End Sub |
実行結果
関連記事
-
-
日付時刻:文字列から日付・時刻データを取得( DateValue 関数、TimeValue 関数 )
DateValue 関数(文字列から日付データを取得) 【書式】 date_va …
-
-
式の値に応じて多分岐を行う(Switch 関数)
Switch 関数 の使い方 Switch 関数は、「式・値」を対にして指定して …
-
-
変数がEmpty 値かどうかをチェックする( IsEmpty 関数 )
IsEmpty 関数の使い方 【書式】 result = IsEmpty ( e …
-
-
変数が日付型かどうかをチェックする( IsDate 関数 )
IsDate 関数の使い方 【書式】 result = IsDate( expr …
-
-
Array 関数(バリアント型の配列を作成)
Array 関数の使い方 【書式】 myArray = Array ( elem …
-
-
文字列:指定した数の空白(スペース)からなる文字列を返す(Space 関数)
Space 関数 【書式】 result = Space ( number ) …
-
-
日付時刻:経過時間を取得( Timer 関数 )
Timer 関数の使い方 【書式】 result = Timer () 【戻り値 …
-
-
フォントの設定(Font プロパティ)
フォントの設定(Font プロパティ) 指定されたオブジェクトのフォント情報(F …
-
-
VBA の演算子(算術演算子)
算術演算子 算術演算を行うときに使用する演算子です。 ^(べき乗)、*(積)、/ …
-
-
指定した文字列を数値に変換する(Val 関数)
Val 関数 の使い方 Val 関数は、指定した文字列に含まれる数字を数値として …