ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

重複するデータを削除(RemoveDuplicates メソッド)

   

RemoveDuplicates メソッド

指定したセル範囲から重複データを含む行を削除します。削除する場合は、重複しているデータが含まれる行の中で、先頭行のみ残します。このメソッドは、Excel 2007 以降のバージョンでのみ使用できます。


【書式】

object.RemoveDuplicates ( columns [, header ] )


引数・戻り値

  • object  ・・・  対象となる Range オブジェクトを指定します。
  • columns  ・・・  重複する値を含む列のインデックス値、またはその配列を指定します。
  • header  ・・・  先頭行をタイトル行とみなすかどうかを示す XlYesNoGuess 列挙型 の定数またはその値を指定します(省略可)。
    定数 内容
    xlGuess 0 先頭行をタイトル行とみなすかどうか、Excel が特定します。
    xlYes 1 先頭行をタイトル行とみなします。
    xlNo 2 範囲全体が重複データ削除の対象になります。(既定値)


重複データを削除する(RemoveDuplicates メソッド)使用例

サンプルVBAソース


実行結果

サンプルVBAソース 実行前

RemoveDuplicates メソッド 使用例1a

実行後

RemoveDuplicates メソッド 使用例1b


 - セルの操作 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

対象のセルを直接参照しているセル全てを取得(DirectDependents プロパティ)

DirectDependents プロパティ DirectDependents …

オートフィルタの設定と解除(AutoFilter メソッド)

AutoFilter メソッド オートフィルタを設定する場合、AutoFilte …

網かけ(パターン)の取得・設定(Pattern プロパティ)

網かけ(パターン)を取得・設定する セルの背景に網かけ(パターン)を設定したり、 …

セルが選択されているか確認する(TypeName 関数)

セルが選択されているか確認する方法と使用例 TypeName 関数の引数に、Se …

対象のセル・セル範囲に数式があるかどうか調べる(HasFormula プロパティ)

HasFormula プロパティ HasFormula プロパティは、対象のセル …

2つ以上のセル範囲を1つにまとめて参照(Union メソッド)

Union メソッド Union メソッドは、2つ以上のセル範囲を1つにまとめて …

Stop
入力規則(リストで制限する)Validation.Add メソッド

ドロップダウンリストで入力値を制限 Validation.Add メソッド(また …

フリガナ(Phonetic プロパティ)

Phonetic プロパティ 文字列(漢字など)をキーボードから入力した時の「読 …

オートフィルタの状況を確認(AutoFilterMode, FilterMode)

AutoFilterMode プロパティ AutoFilterMode プロパテ …

対象のセルが配列数式の一部かどうか(HasArray プロパティ)

HasArray プロパティ HasArray プロパティは、対象のセルが配列数 …