文字列:文字列を最後から検索してその最初の文字位置を返す(InStrRev 関数)
InStrRev 関数
任意の文字列の中で、指定した文字列を最後から検索して、見つかった場合、任意の文字列の先頭からの位置を返します。
任意の文字列の先頭から検索する場合は、InStr 関数・InstrB 関数 を使います(文字列:文字列を検索してその最初の文字位置を返す(InStr 関数,InStrB 関数) を参照)。
result = InStrRev ( string1, string2 [, start, compare ] )
引数・戻り値
- string1 ・・・ 検索対象の文字列・文字列式を指定します(省略不可)。
- string2 ・・・ 引数 string1 内で、検索する文字列を指定します(省略不可)。
- start ・・・ 検索の開始位置を指定します。省略すると -1 が使用され、最後の文字位置から検索を開始します。引数 start に Null 値が含まれると、エラーになります。
- compare ・・・ 文字列式を評価するときに使用する文字列比較のモードを表す VbCompareMethod 列挙型の定数またはその値を指定します。省略すると、バイナリモード(vbBinaryCompare)で比較が行われます。
定数 値 内容 vbBinaryCompare 0 バイナリモードの比較 vbTextCompare 1 テキストモードの比較(大文字・小文字を同一視) - result ・・・ InStrRev 関数の戻り値。
内容 戻り値 string1 が長さ 0 の文字列 (“”) のとき 0 string1 が Null 値のとき Null 値 string2 が長さ 0 の文字列 (“”) のとき start string2 が Null 値のとき Null 値 string2 が見つからないとき 0 string2 が string1 内で見つかったとき 見つかった文字列の位置 start の値がstring2 の文字数より大きいとき 0
InStrRev 関数 使用例
サンプルVBAソース
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 |
Sub sample_InStrRev() Dim str As String str = "ABCDEabcZZZ" Debug.Print InStrRev(str, "Z", -1, vbBinaryCompare) Debug.Print InStrRev(str, "Z", 9, vbBinaryCompare) Debug.Print InStrRev(str, "ABC", -1, vbTextCompare) Debug.Print InStrRev(str, "ABC") End Sub |
実行結果
関連記事
-
-
フォント 太字・斜体(Bold, Italic, FontStyle プロパティ)
太字の設定(Bold プロパティ) Bold プロパティは、フォントを太字にする …
-
-
ユーザー定義関数:自動再計算関数の設定(Volatile メソッド)
ユーザー定義関数で、自動再計算を行うかどうかを設定する ワークシート上で使用する …
-
-
Option Compare ステートメント
Option Compare ステートメントの使い方 【書式】 Option C …
-
-
取り消し線を設定する(Strikethrough プロパティ)
取り消し線を設定する(Strikethrough プロパティ) Striketh …
-
-
式の値に応じて多分岐を行う(Switch 関数)
Switch 関数 の使い方 Switch 関数は、「式・値」を対にして指定して …
-
-
文字に下線を設定する(Underline プロパティ)
下線を設定(Underline プロパティ) Underline プロパティは、 …
-
-
画面の更新を停止(ScreenUpdating プロパティ)
画面の更新を停止 マクロを実行すると、画面が更新されます。これにより、実行速度が …
-
-
日付時刻:年・月・日を取得(Year、Month、Day 関数)
日付から年・月・日を取得する関数 【書式】 date_year = Year ( …
-
-
日付時刻:時・分・秒を取得(Hour、Minute、Second 関数)
日付時刻から時・分・秒を取得する関数 【書式】 time_hour = Hour …
-
-
文字列:文字列の一部を別の文字列で置換(Replace 関数)
Replace 関数の使い方 【書式】 result = Replace ( s …
- PREV
- ウィンドウの画面を構成する各要素の表示設定
- NEXT
- ユーザー定義定数(Const ステートメント)