ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

文字列:指定した文字の文字コードを取得する(Asc 関数)

   

Asc 関数


【書式】

result = Asc ( string )


引数・戻り値

  • string  ・・・  任意の文字列・文字列式を指定します。
  • result  ・・・  引数 string の先頭文字の文字コード(ASCII または シフトJIS)の値(整数型:Integer)。

指定した文字列の先頭文字の文字コード(Unicode)を取得したい場合は、AscW 関数を使用します。

指定した文字列の最初の文字の文字コードではなく、最初のバイト データをを取得したい場合は、AscB 関数を使用します。



Asc 関数 の使用例

サンプルVBAソース


実行結果

Asc 関数 例




 - VBA基本 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

データ型を調べて、そのデータ型を示す数値を返す(VarType 関数)

VarType 関数 の使い方 VarType 関数は、引数に、データ型を調べた …

no image
VBA の演算子(算術演算子)

算術演算子 算術演算を行うときに使用する演算子です。 ^(べき乗)、*(積)、/ …

配列(宣言・要素数の変更について)

配列の宣言 【書式】※ 配列の宣言 <Type 型の静的配列(固定長配列)の宣言 …

Math 関数( Abs,Atn,Cos,Exp,Log,Rnd,Sgn,Sin,Sqr,Tan )

Abs 関数 【書式】 value = Abs ( number ) 【引数・戻 …

Mid ステートメント 例
文字列:文字列変数内の一部を置き換える(Mid・MidB ステートメント)

Mid・MidB ステートメントの使い方 【書式】 { Mid | MidB } …

QBColor 関数 使用例
色を設定する(QBColor 関数)

QBColor 関数 QBColor 関数は、指定した色番号に対応するRGB コ …

文字列:文字を指定数並べた文字列を返す(String 関数)

String 関数 【書式】 result = String ( number, …

Tab 関数 01
出力位置、書き込み位置を設定(Tab 関数)

出力位置、書き込み位置を設定 Tab 関数 は、Print メソッド、または P …

日付時刻:日付時刻データを計算( DateAdd 関数 )

DateAdd 関数(日付・時刻の値を加算・減算結果を取得) 【書式】 resu …

Const ステートメント
ユーザー定義定数(Const ステートメント)

定数を使う ユーザー定義の定数を使用するには、Const ステートメントを使って …