ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

印刷設定(フッターに画像を指定)LeftFooterPicture,CenterFooterPicture,RightFooterPicture

   

フッターに画像を表示するには

  1. LeftFooterPicture プロパティCenterFooterPicture プロパティRightFooterPicture プロパティ を使用して、Graphic オブジェクト を取得します。
  2. Graphic オブジェクト で、表示する画像ファイルを取得(Filename プロパティ)します。また、その他、画像ファイルのさまざまな設定を行います。(詳細は、印刷設定(ヘッダー・フッターに画像を設定)Graphic オブジェクト を参照してください。)
  3. 実際に画像を表示するには、LeftFooter プロパティCenterFooter プロパティRightFooter プロパティ などに、VBA コードの「&G」を設定します。(VBA コード に関しては、印刷設定(ヘッダー/フッター)書式コード・VBAコード を参照してください。)


PageSetup.LeftFooterPicture プロパティ

PageSetup.LeftFooterPicture プロパティを使用して、左フッターに画像を表示するための設定を行います。実際に画像を表示するには、PageSetup.LeftFooter プロパティ に、VBA コード&G」を指定します。


【書式】

object.PageSetup.LeftFooterPicture


引数・戻り値

  • object  ・・・  対象となる Worksheet オブジェクト を指定します。
  • LeftFooterPicture プロパティで、Graphic オブジェクトを取得し、画像の設定を行います。


(例)画像(C:\Sample.bmp)を左フッターに表示する設定
  With Activesheet.PageSetup
    LeftFooterPicture.Filename = “C:\Sample.bmp”
    LeftFooter = “&G”
  End With



PageSetup.CenterFooterPicture プロパティ

PageSetup.CenterFooterPicture プロパティを使用して、フッター中央に画像を表示するための設定を行います。実際に画像を表示するには、PageSetup.CenterFooter プロパティ に、VBA コード&G」を指定します。


【書式】

object.PageSetup.CenterFooterPicture


引数・戻り値

  • object  ・・・  対象となる Worksheet オブジェクト を指定します。
  • CenterFooterPicture プロパティで、Graphic オブジェクトを取得し、画像の設定を行います。


(例)画像(C:\Sample.bmp)をヘッダー中央に表示する設定
  With Activesheet.PageSetup
    CenterFooterPicture.Filename = “C:\Sample.bmp”
    CenterFooter = “&G”
  End With



PageSetup.RightFooterPicture プロパティ

PageSetup.RightFooterPicture プロパティを使用して、右ヘッダーに画像を表示するための設定を行います。実際に画像を表示するには、PageSetup.RightFooter プロパティ に、VBA コード&G」を指定します。


【書式】

object.PageSetup.RightFooterPicture


引数・戻り値

  • object  ・・・  対象となる Worksheet オブジェクト を指定します。
  • RightFooterPicture プロパティで、Graphic オブジェクトを取得し、画像の設定を行います。


(例)画像(C:\Sample.bmp)を右ヘッダーに表示する設定
  With Activesheet.PageSetup
    RightFooterPicture.Filename = “C:\Sample.bmp”
    RightFooter = “&G”
  End With



フッターに画像を設定する

サンプルVBAソース


実行結果

サンプルVBAソース 実行結果

フッターに画像表示

設定画面を表示
[ページ設定] – [ヘッダー/フッター] タブ を選択し[ヘッダーの編集]
「中央部」にカーソルを移動して、[図の書式設定] をクリック

フッターに画像表示 設定画面

ヘッダーに表示した画像の原画

サンプル画像


 - ブック・シートの操作 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ワークシートの追加・削除(Add メソッド・Delete メソッド)

新しいワークシートを作成 Add メソッドで、新しいワークシートを指定した場所に …

ブックを開く(Open メソッド)

ブックを開く(Open メソッド) ブックを開くには、Workbooks コレク …

SheetsInNewWorkbook プロパティ 使用例
ブック作成時のシート数の取得・設定(SheetsInNewWorkbook プロパティ)

SheetsInNewWorkbook プロパティ Excel で新規ブックに自 …

EnableEvents プロパティ
イベントの発生・無効をコントロール(EnableEvents プロパティ)

EnableEvents プロパティ EnableEvents プロパティに T …

ウィンドウを拡大・縮小(Zoom プロパティ)

ウィンドウを拡大・縮小(Zoom プロパティ) ウィンドウの表示サイズをパーセン …

ブックが共有モードか確認する(MultiUserEditing プロパティ)

ブックが共有モードか確認する(MultiUserEditing プロパティ) 共 …

セルのコメントを印刷(PageSetup.PrintComments プロパティ)

PageSetup.PrintComments プロパティ PageSetup. …

DisplayHeadings プロパティ
行列の見出しの表示・非表示(DisplayHeadings プロパティ)

DisplayHeadings プロパティ 行と列の見出しの表示・非表示を設定お …

RecentFile オブジェクト・RecentFiles コレクション
最近使用したファイル(RecentFile オブジェクト,RecentFiles コレクション)

最近使用したファイル(RecentFile オブジェクト,RecentFiles …

印刷 タイトル行・列 設定の例
印刷のタイトル行、タイトル列を設定(PrintTitleRows,PrintTitleColumns)

PageSetup.PrintTitleRows プロパティ PageSetup …