ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

日付時刻:日付時刻から情報取得( DatePart 関数 )

      2015/08/26

DatePart 関数(日付・時刻の値から情報を取得)


【書式】

result = DatePart ( interval, date, [ firstdayofweek, firstweekofyear ] )


引数・戻り値

  • interval  ・・・  調べたい情報に対応する「時刻・時間の単位」を表す文字列式を指定します(「時刻・時間単位の設定値表」を参照 )。
  • date  ・・・  基準となる日付・時刻を指定します(内部処理形式 Date のバリアント型の値、もしくはリテラル文字列)。
  • firstdayofweek  ・・・  週の始まりの曜日を表す定数を指定します。省略すると日曜日を指定したものとみなされます(「週の始まりの曜日を示す定数」を参照 )。
  • firstweekofyear  ・・・  年度の第 1 週を表す定数を指定します。省略すると、1 月 1 日を含む週が第 1 週とみなされます(「年度の始まりを示す定数」を参照 )。
  • result  ・・・  引数 date に対して、interval で指定した単位に対応するバリアント型(内部処理形式 Integer)の値。


時刻・時間単位の設定値表(interval に指定する値)

内容 備考
yyyy
q 四半期
m
y 年間通算日 元旦から数えて何日か
d
ww 週日 年の始まりの週から数えて何週目か
w 週初めから数えて何番目か
h
n
s


週の始まりの曜日を示す定数(firstdayofweek に指定する値)

定数 内容
0 vbUseSystem NLS(システムの各国対応)APIの設定値を使用
1 vbSunday 日曜日(規定値)
2 vbMonday 月曜日
3 vbTuesday 火曜日
4 vbWednesday 水曜日
5 vbThursday 木曜日
6 vbFriday 金曜日
7 vbSaturday 土曜日


年度の始まりを示す定数(firstweekofyear に指定する値)

定数 内容
0 vbUseSystem NLS(システムの各国対応)APIの設定値を使用
1 vbFirstJan1 1月1日を含む週を年度の第1週とする(規定値)
2 vbFirstFourDays 7日のうち少なくとも4日が新年度に含まれる週を年度の第1週とする
3 vbFirstFullWeek 全体が新年度に含まれる最初の週を年度の第1週とする



DatePart 関数の使用例

サンプルVBAソース


実行結果

DatePart 関数 使用例




 - VBA基本 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

色の設定(ColorIndex プロパティ・Colors プロパティ)

ColorIndex プロパティ ColorIndex プロパティは、指定したオ …

引数の整数部分を取得する(Fix 関数・Int 関数)

Fix 関数・Int 関数の使い方 【書式】 number_fix = Fix …

IgnoreCase プロパティ
VBA で正規表現を使う(RegExp オブジェクトのプロパティ)

RegExp オブジェクトのプロパティ RegExp オブジェクトの詳細に関して …

no image
xlFileFormat 列挙型

xlFileFormat 列挙型 Workbook.SaveAs メソッド の引 …

変数宣言と変数のデータ型
変数のデータ型・宣言(Dim ステートメント)

変数の宣言 一般的な方法 【書式】 Dim varname [ As type, …

Spc 関数 01
指定した数のスペースを挿入する(Spc 関数)

指定した数のスペースを挿入 指定した数のスペースを挿入するには、Spc 関数を使 …

データ型を調べてそのデータ型を示す文字列を返す(TypeName 関数)

TypeName 関数 の使い方 TypeName 関数は、引数に、データ型を調 …

VBA の演算子(論理演算子:And、Eqv、Imp、Not、Or、Xor)

論理演算子 論理演算を行うときに使用する演算子で、以下の 6 種類があります。 …

配列(宣言・要素数の変更について)

配列の宣言 【書式】※ 配列の宣言 <Type 型の静的配列(固定長配列)の宣言 …

文字列:文字列の空白を削除(Trim 関数, LTrim関数, RTrim関数)

Trim 関数・LTrim 関数・RTrim 関数の使い方 【書式】 <先頭と末 …