別のブックのマクロを実行(Run メソッド)
別のブックのマクロを実行
別のブックのマクロを実行するには、Run メソッド を使用します。( ※ 参照設定を行うと、Call ステートメント でも 別ブックのマクロを呼び出すことができます。詳細は、プロシージャを呼び出す(Call ステートメント を参照してください。)
【書式】
object.Run ( macro [, arg1, arg2, … , arg29, arg30 ] )
引数・戻り値
- object ・・・ 対象となる Application オブジェクトを指定します。
- macro ・・・ 実行するマクロを指定します。ブックが開いている時やカレントフォルダのブックの場合は、「ブック名!マクロ名」のように、マクロ名の前には、「!」(エクスクラメーションマーク)を付けます。また、ブックが閉じている場合は、「‘パス+ブック名’!マクロ名」のように、パスを含めたブック名を「’」(シングルクォーテーション)で囲み、マクロ名の前には、「!」を付けて指定します。
- arg1 … arg30 ・・・ 引数を指定します。(省略可)
- object ・・・ 対象となる Application オブジェクトを指定します。
- macro ・・・ 実行するマクロを指定します。ブックが開いている時やカレントフォルダのブックの場合は、「ブック名!マクロ名」のように、マクロ名の前には、「!」(エクスクラメーションマーク)を付けます。また、ブックが閉じている場合は、「‘パス+ブック名’!マクロ名」のように、パスを含めたブック名を「’」(シングルクォーテーション)で囲み、マクロ名の前には、「!」を付けて指定します。
- arg1 … arg30 ・・・ 引数を指定します。(省略可)
Run メソッド 使用例
サンプルVBAソース
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 |
Sub Sample01_Run() 'mybook.xlsm が閉じている場合 Dim BookName As String BookName = "C:\Documents\mybook.xlsm" 'パスは、「'」で囲む / マクロ名の前に「!」をつける Application.Run "'" & BookName & "'" & "!mybook_Macro1" End Sub Sub Sample02_Run() 'mybook.xlsm が開いている場合 'マクロ名の前に「!」をつける Application.Run "mybook.xlsm!mybook_Macro1" End Sub |
1 2 3 4 5 6 7 |
Sub mybook_Macro1() MsgBox ThisWorkbook.Name & " のマクロを実行" End Sub |
実行結果
関連記事
-
シートを保護・保護したシートを解除する(Protect メソッド・Unprotect メソッド)
Protect メソッド・Unprotect メソッド Protect メソッド …
-
枠線の表示・非表示の設定(DisplayGridlines プロパティ)
枠線の表示・非表示の設定 枠線の表示・非表示を設定するには、DisplayGri …
-
ウィンドウの状態を取得・設定(WindowState プロパティ)
ウィンドウの状態を取得・設定(WindowState プロパティ) Window …
-
スクロール範囲を限定(ScrollArea プロパティ)
ScrollArea プロパティ ScrollArea プロパティ にセル範囲を …
-
ブックを開く(Open メソッド)
ブックを開く(Open メソッド) ブックを開くには、Workbooks コレク …
-
アクティブシートを参照する(ActiveSheet プロパティ)
アクティブなワークシートを参照する ActiveSheet プロパティを使用する …
-
ブックを閉じる(Close メソッド)
ブックを閉じる(Close メソッド) Close メソッド で、ブックを閉じる …
-
ブック作成時のシート数の取得・設定(SheetsInNewWorkbook プロパティ)
SheetsInNewWorkbook プロパティ Excel で新規ブックに自 …
-
印刷設定(フッターに文字列を指定)LeftFooter,CenterFooter,RightFooter
PageSetup.LeftFooter プロパティ PageSetup.Lef …
-
ブックのコピーを保存(SaveCopyAs メソッド)
SaveCopyAs メソッド SaveCopyAs メソッド は、現在開いてい …