ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

文字列:アルファベットを小文字または大文字に変換(LCase 関数,UCase 関数)

   

LCase 関数・UCase 関数 の使い方


【書式】

<アルファベットの大文字を小文字に変換>
result_l = LCase ( string )

<アルファベットの小文字を大文字に変換>
result_u = UCase ( string )


引数・戻り値

  • string  ・・・  任意の文字列・文字列式を指定します。
  • result_l  ・・・  引数 string の中のアルファベットの大文字を小文字に変換した結果(文字列型:String)。
  • result_u  ・・・  引数 string の中のアルファベットの小文字を大文字に変換した結果(文字列型:String)。

引数 string が、Null 値 を含む場合は、Null 値 を返します



LCase 関数・UCase 関数 の使用例

サンプルVBAソース


実行結果

LCase 関数・UCase 関数 例




 - VBA基本 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

文字列:文字列右から指定文字数取得(Right 関数,RightB 関数)

Right 関数・RightB 関数 の使い方 【書式】 result_righ …

文字列:指定した文字の文字コードを取得する(Asc 関数)

Asc 関数 【書式】 result = Asc ( string ) 引数・戻 …

文字列:文字列の長さを取得( Len 関数、LenB 関数 )

Len 関数(文字列の長さを取得) 【書式】 result_len = Len …

no image
xlFileFormat 列挙型

xlFileFormat 列挙型 Workbook.SaveAs メソッド の引 …

文字列:文字列の一部を別の文字列で置換(Replace 関数)

Replace 関数の使い方 【書式】 result = Replace ( s …

取り消し線を設定する(Strikethrough プロパティ)

取り消し線を設定する(Strikethrough プロパティ) Striketh …

色の設定(ColorIndex プロパティ・Colors プロパティ)

ColorIndex プロパティ ColorIndex プロパティは、指定したオ …

変数がNull 値かどうかをチェックする( IsNull 関数 )

IsNull 関数の使い方 【書式】 result = IsNull ( exp …

Timer 関数 使用例
日付時刻:経過時間を取得( Timer 関数 )

Timer 関数の使い方 【書式】 result = Timer () 【戻り値 …

四捨五入・切り上げ・切り捨て・丸め(Round 関数 他)

Round 関数(丸め)の使い方 【書式】 value = Round ( ex …