0 を表示するかどうかを設定(DisplayZeros プロパティ)
2016/01/12
DisplayZeros プロパティ
DisplayZeros プロパティに、True を設定するとセルに入力された「0」は、表示されます。False を設定すると「0」は非表示になります(数式バーには表示されます)。
<取得>
object.DisplayZeros
<設定>
object.DisplayZeros = boolean
引数・戻り値
- object ・・・ 対象となる Window オブジェクトを指定します。
- boolean ・・・ セルにゼロ値を表示するには、True(既定値)を、非表示にするには、False を指定します。
DisplayZeros プロパティ 使用例
サンプルVBAソース
|
1 2 3 4 5 6 7 8 |
Sub Sample_DisplayZeros() 'セルのゼロ値を非表示にする ActiveWindow.DisplayZeros = False End Sub |
実行結果
サンプルVBAソース 実行前
実行後
関連記事
-
-
印刷時のページの番号付けの方向を設定(PageSetup.Order プロパティ)
PageSetup.Order プロパティ PageSetup.Order プロ …
-
-
並べて比較(CompareSideBySideWith,SyncScrollingSideBySide,BreakSideBySide)
並べて比較(CompareSideBySideWith メソッド) Compar …
-
-
指定された情報をブックから削除(RemoveDocumentInformation メソッド)
RemoveDocumentInformation メソッド 指定された種類の情 …
-
-
印刷実行前に総ページ数を取得(ExecuteExcel4Macro メソッド)
印刷の総ページ数を取得(ExecuteExcel4Macro メソッド) Exc …
-
-
ブックの変更が保存されているかを確認する(Saved プロパティ)
ブックの変更が保存されているかを確認する(Saved プロパティ) Saved …
-
-
数式バーの設定(DisplayFormulaBar, FormulaBarHeight)
数式バーの設定 数式バーの表示・非表示の設定を行うには、DisplayFormu …
-
-
ブック・シートの名前を取得・設定(Name プロパティ)
ワークブックの名前を取得 Name プロパティで、ワークブックの名前を取得します …
-
-
前後のワークシートを参照する(Previous プロパティ,Next プロパティ)
Previous プロパティ 指定したシートの前(左側)のシートを参照します。 …
-
-
印刷時、シート内のエラーをどう扱うかを設定(PrintErrors プロパティ)
PageSetup.PrintErrors プロパティ PageSetup.Pr …
-
-
印刷設定(ヘッダー/フッター)書式コード・VBAコード
印刷設定(ヘッダー/フッター)書式コード・VBAコード ヘッダーおよびフッター( …

