ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

Excel の組み込みダイアログボックス(Dialog, Dialogs)

   

Excel の組み込みダイアログボックスを表示

Dialog オブジェクト を使用して、Show メソッドを実行します。


【書式】

object.Dialogs[.Item]( const ).Show [ ( Arg1, Arg2, Arg3, ……, Arg30 ) ]


引数・戻り値

  • object  ・・・  対象となる Application オブジェクトを指定します。
  • const  ・・・  組み込みダイアログボックスを表すXlBuiltInDialog 列挙型 の定数またはその値を指定します。
  • Arg1 … Arg30  ・・・  引数 const で指定した組み込みダイアログボックスの初期値を設定するための引数の値を指定します。設定する引数の詳細については、組み込みダイアログボックスの引数一覧 を参照してください。
  • 戻り値  ・・・  ブール型(Boolean)の値。組み込みダイアログボックスで、ユーザーが、[OK] をクリックをした場合には True を返し、[キャンセル] をクリックをした場合には False を返します。



Dialog.Show メソッド 使用例

サンプルVBAソース 1


実行結果 1

Dialogs オブジェクト 01



サンプルVBAソース 2


実行結果 2

Dialogs オブジェクト 02



 - Excel・ファイルの操作 , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Get ステートメント Binary モード 01
テキストファイル:データを読み込む(Get ステートメント)

Get ステートメント Open ステートメント をランダムアクセスモード(Ra …

EOF 関数
EOF 関数

EOF 関数 Open ステートメント をランダムアクセスモード(Random) …

Dir 関数 01
ファイルの検索・フォルダ内のファイル一覧を取得(Dir 関数)

Dir 関数 Dir 関数で、ファイルの存在を確認したり、指定したフォルダ内のフ …

RmDir ステートメント 00
ディレクトリまたはフォルダの削除(RmDir ステートメント)

ディレクトリまたはフォルダの削除 ディレクトリまたはフォルダを削除するには、Rm …

テキストファイル:データを読み込む(Line Input # ステートメント)

Line Input # ステートメント Open ステートメントをシーケンシャ …

Seek ステートメント 1-1
開いているファイルの読み取り位置または書き込み位置を設定(Seek ステートメント)

Seek ステートメント Open ステートメント で開いているファイルで、次に …

特殊フォルダ
特殊フォルダを取得(wsh.SpecialFolders)

CreateObject 関数:特殊フォルダを取得(WSH.SpecialFol …

no image
組み込みダイアログボックスの引数一覧

組み込みダイアログボックスの引数一覧 Excel の組み込みダイアログボックスを …

LOF 関数・Loc 関数
開いているファイルのサイズ・位置の取得(LOF 関数・Loc 関数)

LOF 関数 Open ステートメント により開かれたファイルのサイズをバイト単 …

Write # ステートメント 00
テキストファイル:データを書き込む(Write # ステートメント)

Write # ステートメント Open ステートメント をシーケンシャル出力モ …