ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

オートフィルタ(矢印を非表示にする)AutoFilter メソッド

   

AutoFilter メソッド


【書式】

object.AutoFilter ( [ field, criteria1, visibledropdown ] )


引数・戻り値

  • object  ・・・  対象となる Range オブジェクトを指定します。
  • field  ・・・  フィルターの対象となるフィールド番号を整数で指定します。対象となる範囲の最も左側の列(フィールド)が、フィールド番号 1 になります。
    複数の列(フィールド)をまとめて扱いたい場合は、配列を指定することも可能です。
     (例)field := Array(1,3,6)
  • criteria1  ・・・  抽出条件となる文字列を指定します。
  • visibledropdown  ・・・  True を指定すると、引数 field で指定した列(フィールド)のオートフィルターのドロップダウン矢印を表示し、False を指定すると非表示にします。既定値は True です。

AutoFilter メソッド の引数の詳細については、オートフィルタ(AutoFilter メソッド) を参照してください。



AutoFilter メソッド 使用例

サンプルVBAソース その1


サンプルVBAソース その2


実行結果

サンプルVBAソース実行前

AutoFilter メソッド 使用例4_0

サンプルVBAソースその1 実行後

AutoFilter メソッド 使用例4_1

サンプルVBAソースその2 実行後

AutoFilter メソッド 使用例4_2


 - セルの操作 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

セルの値を置換・書式設定(Replace メソッド,ReplaceFormat プロパティ)

セルの値の置換と書式設定 検索条件に一致するセルの書式を設定するには、まず、Ap …

フリガナの取得(GetPhonetic メソッド)

GetPhonetic メソッド GetPhonetic メソッドは、指定した文 …

使用中のセル範囲を取得(CurrentRegion プロパティ)

CurrentRegion プロパティ CurrentRegion プロパティは …

セルを参照する(Cells プロパティ)

Cells プロパティ Cells プロパティは、ワークシートの行番号と列番号を …

対象のセルを直接参照しているセル全てを取得(DirectDependents プロパティ)

DirectDependents プロパティ DirectDependents …

コメントの設定(Comments, Comment, AddComment, ClearComment)

コメントの設定 セルにコメントを新規に挿入するには、AddComment メソッ …

セルの特定の要素のみをペーストする(PasteSpecial メソッド)

PasteSpecial メソッド PasteSpecial メソッドは、Cop …

任意の行または列を参照(Rows プロパティ,Columns プロパティ)

Rows プロパティ・Columns プロパティ Rows プロパティは、オブジ …

セルが結合セルの一部である場合、その結合セルの範囲を取得(MergeArea プロパティ)

MergeArea プロパティ MergeArea プロパティは、指定したセルが …

セル・セル範囲をコピーする(Copy メソッド)

Copy メソッド Copy メソッドは、セル範囲をコピーし、指定したセル範囲に …