FileDialog オブジェクトを取得する(FileDialog プロパティ)
2016/03/09
FileDialog プロパティ
FileDialog オブジェクト を取得します。引数に、ダイアログボックスの種類を表す MsoFileDialogType 列挙型 の定数を指定します。
実際にダイアログボックスを表示したり、指定したファイルを開いたりするには、FileDialog オブジェクト の Show メソッド や Execute メソッド を使用します。
FileDialog オブジェクト に関する詳細は、「ファイル」のダイアログボックスを表示(FileDialog オブジェクト) を参照して下さい。
object.FileDialog ( filedialogtype )
引数・戻り値
- object ・・・ 対象となる Application オブジェクトを指定します。
- filedialogtype ・・・ ダイアログボックスの種類を表す MsoFileDialogType 列挙型の定数またはその値を指定します。
定数 値 内容 msoFileDialogOpen 1 「ファイルを開く」ダイアログボックス msoFileDialogSaveAs 2 「名前を付けて保存」ダイアログボックス msoFileDialogFilePicker 3 「参照」ダイアログボックス(ファイルを選択) msoFileDialogFolderPicker 4 「参照」ダイアログボックス(フォルダを選択)
FileDialog プロパティ 使用例
サンプルVBAソース
|
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
Sub Sample_FileDialogProperty() With Application.FileDialog(msoFileDialogOpen) .Filters.Clear .Filters.Add Description:="Excel ファイル", _ Extensions:="*.xlsx, *.xlsm" If .Show = -1 Then .Execute End With End Sub |
実行結果
Sample_FileDialogProperty を実行
「test.xlsx」を選択して「開く」をクリック
関連記事
-
-
ディレクトリまたはフォルダの作成(MkDir ステートメント)
ディレクトリまたはフォルダの作成 新しいディレクトリまたはフォルダを作成するには …
-
-
テキストファイル:データを読み込む(Input # ステートメント)
Input # ステートメント Open ステートメント をシーケンシャル入力モ …
-
-
テキストファイル:データを読み込む(Get ステートメント)
Get ステートメント Open ステートメント をランダムアクセスモード(Ra …
-
-
ファイルサイズを取得(FileLen 関数)
ファイルサイズを取得 ファイルのサイズ(バイト数)を取得するには、FileLen …
-
-
「ファイルを開く」ダイアログボックスを表示(GetOpenFilename メソッド)
GetOpenFilename メソッド ファイル名を取得するための、「ファイル …
-
-
テキストファイル:データを書き込む(Write # ステートメント)
Write # ステートメント Open ステートメント をシーケンシャル出力モ …
-
-
開いているファイルの現在の読み取り位置または書き込み位置を取得(Seek 関数)
Seek 関数 Open ステートメント で開いたファイル内の現在の読み取り位置 …
-
-
特殊フォルダを取得(wsh.SpecialFolders)
CreateObject 関数:特殊フォルダを取得(WSH.SpecialFol …
-
-
テキストファイル:データを書き込む(Put ステートメント)
Put ステートメント Open ステートメント をランダムアクセスモード(Ra …
-
-
テキストファイル:データを読み込む(Input 関数・InputB 関数)
Input 関数・InputB 関数 Open ステートメントをシーケンシャル入 …

