ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

データベース(MySQL)に接続する(ADO)

   

MySQL ODBCドライバ

Windowsには標準で、いくつかの ODBC ドライバがインストールされているようですが、MySQL 用のドライバはインストールされていないようです。入手するには、MySQLのサイトからダウンロードします。

データベース(MySQL)への接続


【ODBC 接続】

<接続文字列>
Driver = {MySQL ODBC 5.3 Unicode Driver};
Server = HostName;
Port = PortNumber;
Database = DatabaseName;
STMT=SET NAMES CharacterCode;
UID = UserName;
PWD = Password;


引数・戻り値

  • HostName  ・・・  サーバーを指定します。(データベースのあるサーバーのホスト名、IPアドレス、ローカルの場合は、localhost)
  • PortNumber  ・・・  ポート番号を指定します。デフォルトでは、3306(省略可)。
  • DatabaseName  ・・・  接続するデータベース名を指定します。
  • CharacterCode  ・・・  クライアント側の文字コードとデータベースの文字コードが異なる場合クライアント側の文字コードを指定します(Shift-JIS を指定する場合、STMT=SET NAMES sjis と指定します)。
  • UserName  ・・・  ユーザー名を指定します。
  • Password  ・・・  パスワードを指定します。



MySQL 接続(ODBC)

サンプルVBAソース


実行結果

データベース(MySQL)接続



 - データベース , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Excelに接続する(ADO)
Excelファイルに接続(ADO)

ADOでExcelファイルに接続 ADO を使用してExcelファイルを読み込み …

Oracle(oo4o)接続サンプル1
データベース(Oracle)に接続する(oo4o)

oo4o 接続 OO4O(Oracle Objects for OLE)はWin …

ADOX テーブルの作成
テーブルの作成・削除/フィールドの作成・削除(ADOX)

ADOX を使用してテーブル・フィールド(列)を作成・削除 Table オブジェ …

トランザクション01
トランザクション(ADO)BeginTrans、CommitTrans、RollbackTrans

ADO でのトランザクション処理 【書式】 Sub Sample_Transac …

Delete メソッド(ADO)
レコードの削除(ADO)Delete メソッド

データベースのレコードを削除する Delete メソッド カレントレコードを削除 …

CSVフィアルに接続(ADO)
CSVファイルに接続(ADO)

ADOでCSVファイルに接続 ADO を使用してCSVファイルを読み込みます。C …

ADOX テーブル名・クエリ名を取得
テーブル名、クエリ名の取得(ADOX)

テーブル名の取得 Table.Type プロパティ 【書式】 <取得> obje …

ADOX クエリを作成
クエリの作成・削除(ADOX)

ADOX を使用してクエリを作成・削除 クエリを作成する手順 【書式】 <参照設 …

Recordsetオブジェクト内のカーソル移動
カレントレコードの移動(ADO)MoveFirst、MoveLast、MoveNext、MovePrevious、Move

MoveFirst メソッド、MoveLast メソッド、MoveNext メソ …

Update メソッド(ADO)
レコードの更新(ADO)Update メソッド

データベースのレコードを更新する Update メソッド カレントレコードの内容 …