フィールド名(ADO)Fields コレクション
Fields コレクション
Recordset オブジェクト内の1つ以上の列(フィールド)を表すオブジェクト(Field オブジェクト)で構成されています。各 Field オブジェクト に関しての詳細は、フィールド名(ADO)Field オブジェクト を参照して下さい。
Count プロパティ
Recordset オブジェクト内の Fields コレクションが持つ Field オブジェクトの数を取得します。
<取得>
object.Fields.Count
引数・戻り値
- object ・・・ 対象となる Recordset オブジェクトを指定します。
- 戻り値 ・・・ Recordset オブジェクト内の列数を返します。
Item プロパティ
Field オブジェクトを取得します。
<取得>
object.Fields[.Item](index)
object.Fields[.Item](“name“)
object(index)
object(“name“)
object![name]
引数・戻り値
- object ・・・ 対象となる Recordset オブジェクトを指定します。
Fields コレクション 使用例
サンプルVBAソース
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 |
Sub Sample_ADO_FieldsConnection() '参照設定 'Microsoft ActiveX Data Objects 6.1 Library Dim cn As New ADODB.Connection Dim rs As New ADODB.Recordset Dim constr As String Dim DBFile As String Dim strSQL As String DBFile = ActiveWorkbook.Path & "\mydb1.accdb" constr = "Provider=Microsoft.ACE.OLEDB.12.0;Data Source=" & DBFile cn.ConnectionString = constr cn.Open strSQL = "Select * from 社員名簿;" rs.Source = strSQL rs.ActiveConnection = cn MsgBox "フィールド数:" & rs.Fields.Count Set rs = Nothing cn.Close Set cn = Nothing End Sub |
実行結果
関連記事
-
-
インデックス、プロパティの設定(ADOX)
インデックスを作成する index オブジェクト 【書式】 <CreateObj …
-
-
レコードの追加(ADO)AddNew メソッド,Update メソッド
データベースにレコードを追加する AddNew メソッド 新規レコードを追加し、 …
-
-
クエリにパラメータを渡して結果を取得する(ADO)Command オブジェクト・Execute メソッド
クエリにパラメータを渡して結果を取得する手順 Command オブジェクトの作成 …
-
-
レコードを指定した条件で抽出する(ADO)Filter プロパティ
データベースのレコードを指定した条件で抽出する Filter プロパティ 【書式 …
-
-
Recordset オブジェクト内のレコード数(ADO)RecordCount プロパティ
RecordCount プロパティ Recordset オブジェクトのレコード数 …
-
-
テーブルの作成・削除/フィールドの作成・削除(ADOX)
ADOX を使用してテーブル・フィールド(列)を作成・削除 Table オブジェ …
-
-
トランザクション(ADO)BeginTrans、CommitTrans、RollbackTrans
ADO でのトランザクション処理 【書式】 Sub Sample_Transac …
-
-
SQL文を実行する(ADO)Execute メソッド
Command オブジェクトの Execute メソッドで、SQL文を実行 Co …
-
-
データベース(Oracle)に接続する(OLE DB を使用)
OLE DB プロバイダ OLE DBには、Oracle 提供の Oracle …
-
-
データベース(Oracle)に接続する(ODBC を使用)
ODBC接続(ADO) ADOで、ODBC(Open Database Conn …