ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

テキストファイル:出力する 1 行の幅を設定(Width # ステートメント)

   

Width # ステートメント

Open ステートメント をシーケンシャル出力モード(Output)で開いたファイルにデータを書き込むときの 1 行の幅(文字数)を設定します。


【構文】

Width #filenumber, width


引数・戻り値

  • filenumber  ・・・  Open ステートメント で、割り当てられたファイル番号を指定します。
  • width  ・・・  1 行の幅(字数)を示す、0 ~ 255 の範囲の数値を指定します。width が 0 の場合、行の長さに制限はありません(省略不可)。



Width # ステートメント 使用例

サンプルVBAソース


実行結果

サンプルVBAソース を実行して作成されたファイルの内容

Width # ステートメント



 - Excel・ファイルの操作 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
組み込みダイアログボックスの引数一覧

組み込みダイアログボックスの引数一覧 Excel の組み込みダイアログボックスを …

LOF 関数・Loc 関数
開いているファイルのサイズ・位置の取得(LOF 関数・Loc 関数)

LOF 関数 Open ステートメント により開かれたファイルのサイズをバイト単 …

no image
XlBuiltInDialog 列挙型

XlBuiltInDialog 列挙型 Excel の組み込みダイアログボックス …

テキストファイル:データを読み込む(Input 関数・InputB 関数)

Input 関数・InputB 関数 Open ステートメントをシーケンシャル入 …

テキストファイル:データを読み込む(Line Input # ステートメント)

Line Input # ステートメント Open ステートメントをシーケンシャ …

開いているファイルの現在の読み取り位置または書き込み位置を取得(Seek 関数)

Seek 関数 Open ステートメント で開いたファイル内の現在の読み取り位置 …

EOF 関数
EOF 関数

EOF 関数 Open ステートメント をランダムアクセスモード(Random) …

「ファイルを開く」ダイアログボックス(FindFile メソッド)

FindFile メソッド 「ファイルを開く」ダイアログボックスを表示します。G …

ファイルを削除(Kill ステートメント)

ファイルを削除する ファイルを削除するには、Kill ステートメント を使用しま …

「名前を付けて保存」ダイアログボックスを表示(GetSaveAsFilename メソッド)

GetSaveAsFilename メソッド 「名前を付けて保存」ダイアログボッ …