FileSystemObject:フォルダを移動する(MoveFolder)
フォルダを移動する(MoveFolder メソッド)
FileSystemObject(FSO)を使用して、フォルダを移動します。FileSystemObject(FSO)のインスタンスを生成する方法は、ファイルシステムオブジェクト(FileSystemObject)の使い方 を参照してください。
object.MoveFolder ( source, destination )
引数・戻り値
- object ・・・ FileSystemObject オブジェクトを指定します。
- source ・・・ 移動するフォルダのパスを含むファイル名を指定します。
- destination ・・・ 移動先のパスを指定します。
引数 source のパスの最後のフォルダ名にのみ、ワイルドカードが使用でき、該当するフォルダが複数あればまとめて移動することができます。また一致するフォルダがない場合、エラーが発生します。なお、destination にはワイルドカードは使用できません。
FileSystemObject メソッド 使用例
サンプルVBAソース
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 |
Sub Sample_MoveFolder() Dim fso As New FileSystemObject Dim sFolder As String Dim dFolder As String sFolder = "C:\Documents\mydata1\a*" dFolder = "C:\Documents\mydata2" fso.MoveFolder sFolder, dFolder End Sub |
実行結果
サンプルVBAソース 実行前
サンプルVBAソース 実行後
関連記事
-
-
FileSystemObject:フォルダやファイルの種類を調べる(Type プロパティ)
フォルダやファイルの種類を取得(Type プロパティ) FileSystemOb …
-
-
FileSystemObject:ドライブを取得する(GetDrive メソッド)
ドライブを取得する(GetDrive メソッド) FileSystemObjec …
-
-
TextStream ファイルに書き込む(Write,WriteLine,WriteBlankLines)
Write メソッド TextStream ファイルに、指定した文字列を書き込み …
-
-
FileSystemObject:ドライブを取得する(Drives プロパティ)
ドライブ(Drives コレクション)を取得する(Drives プロパティ) F …
-
-
FileSystemObject:指定したファイル名から拡張子を取得する(GetExtensionName)
ファイル名から拡張子を取得(GetExtensionName メソッド) Fil …
-
-
FileSystemObject:ファイル・フォルダを削除する(DeleteFile メソッド,DeleteFolder メソッド)
ファイルを削除する(DeleteFile メソッド) FileSystemObj …
-
-
FileSystemObject:Drive オブジェクトの主なプロパティ
Drive オブジェクトの取得 Drive オブジェクト を取得するには、FSO …
-
-
FileSystemObject:指定したファイル名から拡張子を除いた文字列を取得する(GetBaseName)
ファイル名から拡張子を除いた文字列を取得(GetBaseName メソッド) F …
-
-
FileSystemObject:ファイルをコピー(CopyFile メソッド)
ファイルをコピーする(CopyFile メソッド) FileSystemObje …
-
-
FileSystemObject:ファイルの存在確認(FileExists メソッド)
ファイルの存在確認(FileExists メソッド) FileSystemObj …