FileSystemObject:指定したファイル名から拡張子を取得する(GetExtensionName)
ファイル名から拡張子を取得(GetExtensionName メソッド)
FileSystemObject(FSO)を使用して、ファイル名から拡張子を取得します。FileSystemObject(FSO)のインスタンスを生成する方法は、ファイルシステムオブジェクト(FileSystemObject)の使い方 を参照してください。
object.GetExtensionName ( path )
引数・戻り値
- object ・・・ FileSystemObject オブジェクトを指定します。
- path ・・・ 対象となるパスを指定します。
- 戻り値 ・・・ 引数 path で指定したパスに含まれるファイル名の拡張子を取得します。
GetExtensionName メソッドは、引数 path が実際に存在するかどうかの確認は行いません。
GetBaseName メソッド 使用例
サンプルVBAソース
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 |
Sub Sample_GetExtensionName() Dim fso As New FileSystemObject Dim myPath1 As String, myPath2 As String, myPath3 As String myPath1 = "D:\aaa\bbb.xls" myPath2 = "f:\abc.txt" myPath3 = "i:\yyy\" MsgBox "myPath1:" & fso.GetExtensionName(myPath1) & vbCrLf & _ "myPath2:" & fso.GetExtensionName(myPath2) & vbCrLf & _ "myPath3:" & fso.GetExtensionName(myPath3) End Sub |
実行結果
関連記事
-
-
ファイルシステムオブジェクト(FileSystemObject)の使い方
ファイルシステムオブジェクト(FileSystemObject) FileSys …
-
-
FileSystemObject:Folder オブジェクトの取得
Folder オブジェクトの取得 Folder オブジェクト を取得するには、F …
-
-
FileSystemObject:フルパスからファイル名、パスを取得する(GetFileName、GetParentFolderName)
フルパスからファイル名やパスを取得する FileSystemObject(FSO …
-
-
FileSystemObject:フォルダの存在確認(FolderExists メソッド)
フォルダの存在確認(FolderExists メソッド) FileSystemO …
-
-
FileSystemObject:ファイルを開く(OpenAsTextStream メソッド)
ファイルを開く(OpenAsTextStream メソッド) 指定されたファイル …
-
-
FileSystemObject:ドライブの存在確認(DriveExists メソッド)
ドライブの存在確認(DriveExists メソッド) FileSystemOb …
-
-
FileSystemObject:指定フォルダに含まれるすべてのフォルダを取得(SubFolders プロパティ)
フォルダに含まれるすべてのフォルダを取得(SubFolders プロパティ) F …
-
-
FileSystemObject:フォルダやファイルを削除(Delete メソッド)
フォルダやファイルを削除(Delete メソッド) FileSystemObje …
-
-
FileSystemObject:一時ファイルの名前を自動的に作成(GetTempName)
一時ファイルの名前を自動的に作成(GetTempName メソッド) FileS …
-
-
FileSystemObject:ドライブを取得する(Drives プロパティ)
ドライブ(Drives コレクション)を取得する(Drives プロパティ) F …