ExcelWork.info

Excel(エクセル)のマクロ・VBA・関数・操作などのメモ

ディレクトリまたはフォルダの削除(RmDir ステートメント)

      2016/05/21

ディレクトリまたはフォルダの削除

ディレクトリまたはフォルダを削除するには、RmDir ステートメント を使用します。


【構文】

RmDir path


引数・戻り値

  • path  ・・・  削除するディレクトリまたはフォルダの名前を文字列式で指定します。path には、ドライブを含めることもできます。ドライブを指定しない場合は、現在のドライブが対象となります。

存在しないディレクトリまたはフォルダに対して、RmDir ステートメント を実行しようとするとエラーが発生します。

ディレクトリまたはフォルダ内にファイルが含まれている状態で、RmDir ステートメント で、削除しようとするとエラーが発生します。ディレクトリまたはフォルダ内を空にしてから削除してください。

ディレクトリまたはフォルダを中のファイルごと削除したい場合には、FileSystemObject オブジェクトDeleteFolder メソッド を使用すると便利です。詳細に関しては、FileSystemObject:ファイル・フォルダを削除する(DeleteFile メソッド,DeleteFolder メソッド) を参照してください。



RmDir ステートメント 使用例

サンプルVBAソース


実行結果

実行前(「emptydir」は、空のフォルダ)

RmDir ステートメント 00

実行後

RmDir ステートメント 01



DeleteFolder メソッドで、ファイルごとフォルダを削除する例

サンプルVBAソース


実行結果

実行前(「mydir」は、テキストファイルを含むフォルダ)

DeleteFolder メソッド 10

実行後

DeleteFolder メソッド 11



 - Excel・ファイルの操作 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

「ファイル」ダイアログボックスを表示・設定(FileDialog オブジェクト)

FileDialog オブジェクト FileDialog オブジェクト のメソッ …

FileLen 関数
ファイルサイズを取得(FileLen 関数)

ファイルサイズを取得 ファイルのサイズ(バイト数)を取得するには、FileLen …

「ファイルを開く」ダイアログボックスを表示(GetOpenFilename メソッド)

GetOpenFilename メソッド ファイル名を取得するための、「ファイル …

ファイル名・パス取得
フルパスからファイル名、パスを取得する

フルパスからファイル名のみを取得する フルパスからファイル名を取得するには、Di …

開いているファイルの現在の読み取り位置または書き込み位置を取得(Seek 関数)

Seek 関数 Open ステートメント で開いたファイル内の現在の読み取り位置 …

Open ステートメント・Close ステートメント
テキストファイル(Open ステートメント・Close ステートメント)

新規ブックを開かずにテキストファイルを開く OpenText ステートメント を …

「名前を付けて保存」ダイアログボックスを表示(GetSaveAsFilename メソッド)

GetSaveAsFilename メソッド 「名前を付けて保存」ダイアログボッ …

テキストファイル:データを読み込む(Line Input # ステートメント)

Line Input # ステートメント Open ステートメントをシーケンシャ …

ファイルを削除(Kill ステートメント)

ファイルを削除する ファイルを削除するには、Kill ステートメント を使用しま …

Excel を終了する(Quit メソッド)

Excel を終了する(Quit メソッド) Quit メソッドを実行すると、E …