FileSystemObject:ファイルやフォルダまたはドライブのパスを取得(Path プロパティ)
ファイルやフォルダまたはドライブのパスを取得(Path プロパティ)
FileSystemObject(FSO)で、指定したフォルダやファイルまたはドライブのパスを取得するには、Folder オブジェクト 、File オブジェクト または、Drive オブジェクト の Path プロパティ を使用します。
FileSystemObject(FSO)のインスタンスを生成する方法は、ファイルシステムオブジェクト(FileSystemObject)の使い方 を参照してください。
<取得>
object.Path
引数・戻り値
- object ・・・ Folder オブジェクト、File オブジェクト または、Drive オブジェクト を指定します。
ドライブ(Drive オブジェクト)のパスを取得する場合、例えば、C ドライブの場合は、「C:\」ではなく「C:」となります。
File オブジェクトに関しては、FileSystemObject:File オブジェクトを取得(GetFile) 、Folder オブジェクトに関しては、FileSystemObject:Folder オブジェクトの取得 を参照してください。
Path プロパティ 使用例
サンプルVBAソース
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 |
Sub Sample_FSOPath() Dim fso As New FileSystemObject Dim myFile As File Dim strDrive As String Dim strFolder As String Dim strFile As String Set myFile = fso.GetFile("C:\Documents\mydata3\book01.xlsx") 'ドライブのパス strDrive = myFile.Drive.Path 'フォルダのパス strFolder = myFile.ParentFolder.Path 'ファイルのパス strFile = myFile.Path MsgBox strDrive & vbCrLf & _ strFolder & vbCrLf & _ strFile End Sub |
実行結果
関連記事
-
-
FileSystemObject:ファイル・フォルダの最終アクセス日時を取得(DateLastAccessed プロパティ)
ファイル・フォルダの最終アクセス日時を取得(DateLastAccessed プ …
-
-
FileSystemObject:File オブジェクトを取得(GetFile)
File オブジェクトを取得(GetFile メソッド) FileSystemO …
-
-
FileSystemObject:フォルダやファイルを削除(Delete メソッド)
フォルダやファイルを削除(Delete メソッド) FileSystemObje …
-
-
FileSystemObject:ファイル・フォルダの最終更新日時を取得(DateLastModified プロパティ)
ファイル・フォルダの最終更新日時を取得(DateLastModified プロパ …
-
-
TextStream ファイルに書き込む(Write,WriteLine,WriteBlankLines)
Write メソッド TextStream ファイルに、指定した文字列を書き込み …
-
-
FileSystemObject:8.3形式のファイル名(フォルダ名)またはパスを取得(ShortPath, ShortName)
8.3形式のファイル名(フォルダ名)またはパスを取得(ShortPath, Sh …
-
-
ファイルシステムオブジェクト(FileSystemObject)の使い方
ファイルシステムオブジェクト(FileSystemObject) FileSys …
-
-
FileSystemObject:ファイルをコピー(CopyFile メソッド)
ファイルをコピーする(CopyFile メソッド) FileSystemObje …
-
-
FileSystemObject:ファイルの存在確認(FileExists メソッド)
ファイルの存在確認(FileExists メソッド) FileSystemObj …
-
-
FileSystemObject:ドライブを取得する(Drives プロパティ)
ドライブ(Drives コレクション)を取得する(Drives プロパティ) F …