FileSystemObject:ドライブの存在確認(DriveExists メソッド)
ドライブの存在確認(DriveExists メソッド)
FileSystemObject(FSO)を使用して、指定したドライブが存在するかどうかを確認します。FileSystemObject(FSO)のインスタンスを生成する方法は、ファイルシステムオブジェクト(FileSystemObject)の使い方 を参照してください。
object.DriveExists ( drivespec )
引数・戻り値
- object ・・・ FileSystemObject オブジェクトを指定します。
- drivespec ・・・ ドライブ文字または完全なパスを指定します。
- 戻り値 ・・・ drivespec で指定したドライブが存在する場合、True、存在しない場合は、False。
リムーバブルメディアを使用するドライブの場合は、メディアが存在しなくても True を返します。(ドライブの準備ができているかどうかを確認するには、FileSystemObject の Drive オブジェクトの IsReady プロパティを使用します。)
ConvertFormula メソッド 使用例
サンプルVBAソース
|
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 |
Sub Sample_FSO_driveExists() Dim fso As New FileSystemObject If fso.DriveExists("D") = True Then MsgBox "D ドライブは存在します。" Else MsgBox "D ドライブは存在しません。" End If End Sub |
実行結果
関連記事
-
-
FileSystemObject:フォルダ内のすべてのファイルを取得(Files プロパティ)
フォルダ内のすべてのファイルを取得(Files プロパティ) フォルダ内のすべて …
-
-
FileSystemObject:ドライブを取得する(GetDrive メソッド)
ドライブを取得する(GetDrive メソッド) FileSystemObjec …
-
-
TextStream ファイルの位置(AtEndOfLine,AtEndOfStream,Column,Line)
AtEndOfLine プロパティ 開いたファイル(TextStream ファイ …
-
-
FileSystemObject:テキストファイルを操作する(TextStream オブジェクト)
TextStream オブジェクト FileSystemObject(FSO)の …
-
-
FileSystemObject:フォルダやファイルを削除(Delete メソッド)
フォルダやファイルを削除(Delete メソッド) FileSystemObje …
-
-
FileSystemObject:8.3形式のファイル名(フォルダ名)またはパスを取得(ShortPath, ShortName)
8.3形式のファイル名(フォルダ名)またはパスを取得(ShortPath, Sh …
-
-
FileSystemObject:ファイルの存在確認(FileExists メソッド)
ファイルの存在確認(FileExists メソッド) FileSystemObj …
-
-
FileSystemObject:指定したファイル名から拡張子を取得する(GetExtensionName)
ファイル名から拡張子を取得(GetExtensionName メソッド) Fil …
-
-
FileSystemObject:ファイルやフォルダまたはドライブのパスを取得(Path プロパティ)
ファイルやフォルダまたはドライブのパスを取得(Path プロパティ) FileS …
-
-
FileSystemObject:フォルダの作成(CreateFolder メソッド)
フォルダの作成(CreateFolder メソッド) FileSystemObj …
